コンビニでも使用でき、大変便利でお得なau Walletカード、意外と持っているだけという方も多いのではないでしょうか。
便利なだけでなく携帯料金もお得になるau Walletカード。今回はおススメポイントを3つお伝えします。
コンビニでも使用でき、大変便利でお得なau Walletカード、意外と持っているだけという方も多いのではないでしょうか。
便利なだけでなく携帯料金もお得になるau Walletカード。今回はおススメポイントを3つお伝えします。
ドコモやソフトバンクと同様、auでもiPhoneの人気の高さは著しい状態が続いています。しかし、高額な機種代金に、躊躇してしまう人も多いのではないでしょうか。今回は、お手軽価格で購入できるauのスマホ3機種をご紹介します。各端末の特徴はもちろん、更に得に購入できる情報もご紹介しますので、機種変更を検討されている方は、是非、ご参考にしてください。
いざ新しいスマホを選ぼうとしても、スマホはたくさんの種類があるので迷ってしまいます。
スマホは皆同じではありません。スマホによって秀でている点や弱い点は異なります。
また人によって合う合わないもあるので、自分にあったスマホを見つけましょう。
今回は初心者の人にも使いやすいandroidスマホを紹介しています。
Xperia XZ1 Compactについての記事はこちら
発売してから数日が経った「Xperia X Compact」。旧モデルから約1年ぶりに登場した本機は、コンパクトなサイズでありながらハイスペックモデルのスマホにも引けを取らない性能だと発売前から話題になりましたが、実際はどうだったのでしょうか。今回はXperia X Compactのレビューをまとめてみました。
2016年11月2日、ソニーモバイルコミュニケーションズのスマホ「Xperia X Compact」が発売されました。Xperia compactシリーズは高い性能を保ちながら小さくて持ち運びがラクチンという特徴を持ったスマホで、女性にも人気が高いシリーズです。
そんなXperia Compactシリーズの最新モデル「Xperia X Compact」は、今までのモデルとはどう変わったのでしょうか。今回はXperia X compactのメリットを詳しく紹介します。
2016年冬モデルのスマートフォンが発売になり、「そろそろ新しいスマホに機種変更しようかな。」とお考えの方もいることでしょう。
新型のiPhoneも発売になったことで、どのスマホにしようかと迷われている方も多いかもしれません。
しかし、新型のスマホは以下のデメリットがあることはご存知でしょうか。
「お得にスマホを機種変更したい、機種変更で失敗がしたくない!」という慎重派のあなたにふさわしいスマホを今回の記事でご紹介します。
新型iPhoneも発売になったことで、機種変更を意識されているドコモユーザーが増えたのではないでしょうか。
また機種変更ではなく、他社への乗り換えでiPhoneをゲットしようと考えている方も少なくないと思います。
機種変更か乗り換えか。この場合はいったいどちらがお得なのでしょうか。
2016年10月19日,NTTドコモは,2016年冬~2017年春モデルの新製品発表会を開催し,新型スマートフォン7機種を発表しました。その中でハイエンドモデルである「Xperia XZ SO-01J(以下、Xperia XZ)」も発表。11月上旬発売予定の模様です。Xperia ユーザーとしては、今から待ち遠しいのではないでしょうか。筆者は、iPhone ユーザーですが、iPhone だけでなく、Android 端末も気になります。その Android 端末の中でも最も人気がある Xperia のハイエンドモデルともなれば気にならない訳がありません。本稿では iPhone ユーザーから見た Xperia XZ のココが気になる!をまとめていきたいと思います。
続きを読む
Zenfoneシリーズは2014年の登場以来、格安のわりに高性能なコスパ抜群スマホとしてその知名度を上げてきました。ASUSと言えば、自作PC界ではその名を知らない人はまずいないPCパーツのトップメーカであり、技術力には定評があります。一方ユーザーサポートはというと、自己責任が前提の自作PCパーツですので、「売りっぱなし」感は否めません。スマホであるZenfoneに対しても、よくも悪くもその影響が垣間見えます。ここでは、そんなZenfoneシリーズのメリット、デメリットをご紹介いたします。
続きを読む
携帯会社にも特徴がある。当たり前のようですが、機種のラインナップに多少の違いはあっても、ほぼ同じものが並んでいるし、料金体系も殆ど同じ、何が違うのか疑問に思うことも多いのではないでしょうか。特に顕著なのが、iPhoneです。
しかし、Androidスマホにおいては、ドコモが独自性を強く打ち出しています。今回は、ドコモならではの特徴をご紹介します。