

isai V30+ LGV35は2017年12月22日にauから発売されているスマートフォンです。
isai V30+ LGV35はLGから発売されているスマートフォンのでもフラッグシップモデルと言われています。
処理能力の高さはもちろん、画面がキレイだと評判です。
isai V30+ LGV35はいったいどのようなスマートフォンなのでしょうか。
こちらでは、isai V30+ LGV35についてご紹介していきます。
⇒LGエレクトロニクス(公式)isai V30+ LGV35
⇒au(公式)isai V30+ LGV35
isai V30+ LGV35の基本スペック
発売日 | 2017年12月22日 |
---|---|
カラー | オーロラブラック、クラウドシルバー、 モロッカンブルー |
ディスプレイ | 約6.0インチOLED Full Vision/Quad HD+ |
サイズ | 約152×75×7.4mm(最厚部:7.7mm) |
重量 | 約158g |
OS | Android™ 8.0 |
CPU | MSM8998 2.45GHz+1.9GHz オクタコア |
RAM | 4GB |
ROM | 128GB |
外部メモリ | microSDXC™(最大256GB) |
バッテリー容量 | 3,300mAh |
メインカメラ | 約1650万画素(CMOS)+約1310万画素(CMOS) |
サブカメラ | 約510万画素(CMOS) |
対応通信規格 | 4G LTE/WiMAX2+ |
最大通信速度 | 受信最大758Mbps/送信最大112.5 Mbps |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
テザリング | 最大8台 |
Bluetooth | Ver.5.0 |
防水/防塵 | IPX5、IPX8/IP6X |
au ICカード種類 | au Nano IC Card 04 |
おサイフケータイ®、NFC | 〇 |
isai V30+ LGV35の特徴
有機ELテレビ技術搭載の高精細ディスプレイ
今までの液晶ディスプレイでは再現できなかった黒色の表示が、自発光方式の有機ELディスプレイのおかげで深く引き締まった「真実の黒」が再現されています。
明暗部にメリハリがあるので、高いコントラスト比で臨場感ある映像表示が可能となりました。
デュアルレンズカメラ搭載
メインカメラは広角レンズを搭載しているので、ワイドな景色の撮影をすることができます。
「グリッドショット」機能は、4つの画像や3秒間の動画を4分割画面として1つのファイルにまとめて保存してくれるので、SNSなどにアップロードをする時に便利です。
他にも、「マルチショット」機能で2つの画像や動画を合成してオリジナルのイメージを作ることもできます。
サブカメラも広角撮影の切り替えができるため、大人数の撮影も簡単です。
こだわりのサウンド
オーディオブランドB&O PLAYが手掛けたこだわりのある本格的なサウンドを楽しむことができます。
音のノイズやゆがみを低減して、より高品質で本格的なサウンドを楽しむQuad DACを搭載しているため、「音楽データのダウンロード」と「高音質を楽しむ」を1台でまかなうことが可能です。
新しいハイレゾフォーマットであるMQAにも対応しているため、ネットワーク経由であればファイルのサイズを気にすることなく快適に音楽を楽しむことができます。
多彩な認証パターン
isai V30+ LGV35にはいろいろと認証パターンが用意されています。
メインカメラによる顔認証、キーワードによる音声認証、指紋認証、ディスプレイを”トントン”とノックするだけで解除ができるノックコードがあり、使い分けることができて便利です。
isai V30+ LGV35の評判
全体的にすっきりとしたデザインで、6インチ画面の大きさのわりに持ちやすいという評価があります。
バッテリーもメモリも余裕があり、ゲームを多用しない限りは特に問題はないようです。
ただ、せっかくデュアルレンズカメラを搭載しているけれど画質が劣ることと、スピーカーがステレオではないことが残念な点として挙げられています。
ライトユーザーには機能を持て余してしまうようですが、全体的に評価が高いことが特徴です。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
isai V30+ LGV35は全体的に完成度の高いスマートフォンです。
認証パターンも沢山あり、セキュリティにもこだわりがあります。
隠れた名機とまで言われるisai V30+ LGV35。
ぜひ店頭でisai V30+ LGV35を見かけたらさわってみてください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|