いらすとやの最大の特徴は、イラスト設定の細かさです。”故郷をなつかしむ老人のイラスト”、”ごぼうのキャラクター”など、探して見つからない素材はない!と思える豊富な品揃え。じつは先日、回転寿しチェーンの函館市場へ訪れた際も、このイラストが使用されているのを見かけました。
一つ一つがとても丁寧に作られている素材なので、フライヤーやパンフレットなど、どんな場面に使っても見劣りしませんし、同時に硬すぎず、親しみやすい印象も与えてくれます。
こちらはイラストの中でもフレームに特化したフリー素材サイト。「プレゼン資料を作ったはいいけれど、なんだか物足りない・・・。」そんな時に大役立ちです!クラシックな飾り枠からポップなもの、さらにはメダルのイラストまで画面を華やかにしてくれる素材がいっぱいです。
freepik
こちらは海外サイト。デザイン性の高さが印象的です!無料で画像を使う場合にはリンク(クレジット)を貼る必要がありますが、ブログ使用の場合でしたら全く気にならないですよね。「スタイリッシュに仕上げて他サイトと差をつけたい!」という方にとってもおススメです。
一月あたり、$9.99(日本円で1200円程度)支払ってプレミアムライセンスを取得すれば、クレジット表示も不要になります。
利用規約:商用利用については各イラストのリンク先にて確認する必要がありますが、通常の個人ブログに掲載する際などには特にライセンスを気にせず使えます。
4、デザイン枠からキュートなイラストまで!「デザイン力で差をつける 素材Good」
こちらのサイトの最大のメリットはベクター画像・jpg・png全てのデータがダウンロード可能である点です。デザイン枠からイラストまで、一つのサイトで全て探せるという点も嬉しいですね!全体的に清潔・さわやかな印象で、子育てや医療系ブログにも使いやすい素材です。
バナーやアイコン用の素材も用意されていますので、ブログのアクセント作りにも最適です。
利用規約:ブログ・ホームページでの利用の際はリンク表記が必要です。基本的に商用使用可とのことですが、一部条件にあてはまる場合はライセンス料金の設定がされています。使用前にご確認ください。
5、最強の著作権フリー・ベクター素材サイト「publicdomainvectors.org」
Illustrator、photoshopなどを使用される方にダントツおススメなサイトがこちら。最強です。とにかく素材が豊富!!そして、パブリックドメインだから使い方も自由!イラストの雰囲気もポップなものから、ビジネスシーンでの利用に対応出来るクオリティの物までよりどりみどり。おそらく無い素材は無いでしょう。
検索が英語なのですが、ちょこっと英単語を調べれば誰でも使いこなせます。ぜひ一度ご覧下さい。
利用規約:商用利用・改変全て自由です。パブリックドメイン素材なのでクレジット表記も不要です。
6、英国の心意気!「The British Library」が100万点以上の画像を著作権フリー公開!

こちらは少し変わり種。イギリス、英国図書館が100万点以上のイラスト(挿絵)素材を著作権フリーで公開しています。ダウンロード出来るサイズは複数用意されていて、基本的にウェブサイトでの使用を想定しています。特別にプリント用など高解像度の素材が必要な場合は、それぞれの画像のリンク先より英国図書館にオーダーすることも可能です。
海外トピックを取り扱うホームページやブログで使用すれば、とっても素敵な雰囲気になりそうですね!眺めているだけでも、うっとりする美しい画像が沢山ありますよ!
利用規約:個人・法人・商用・非商用問わずクレジットなし無料でご利用可能です。
7、日本の著作権フリー画像サイトがおすすめ!「GAHAG」
こちらは、日本の著作権フリーイラストサイトです。写真も掲載されています。「フリー素材」で検索すると、リンク先を表示しないといけなかったり、商用利用について確認しないといけないものもあったりして少し面倒なときがありますよね。でも、こちらのサイトなら全てパブリックドメイン素材なので安心!
ベクター画像とpng画像がダウンロード出来ます。イラストのみならず、西洋古典絵画の画像などもありますので、サイト構築にもとても役立ちます。
利用規約:個人・法人・商用・非商用問わずクレジットなし無料でご利用可能です。
8、金融系ブログに最適!「為替イメージ 無料素材」
こちらは、金融系素材に特化した面白い画像配布サイトです。「お金」というのは、誰にとっても何かの形で興味があるテーマですから、「ブログやホームページで必要になる時がきっと来るだろう・・・!」と思います。
png画像が無料ダウンロード可能で、著作権表示は必要ありません。高解像度画像のダウンロードは有償販売。公序良俗に反するなど、特定の商用利用は禁止されていますが、通常の商用使用は自由です。
利用規約:著作権の表示は必要ないですが、著作権放棄はされていないため使用の際には利用規約を読んで確認をしてください。
9、サイトをポップに彩る!「IFN イラスト無料ネット」
白黒シンプルロゴ調のイラストがとってもかわいいフリー素材サイト。ちょっとしたバナーやボタン制作に使えます。EPS形式でのダウンロードもできますので、加工して色を変えてみたりしても良いかもしれませんね!制作者さんのコメントが一つ一つについていて、それを読むのも楽しいサイトです。
利用規約:著作権の表示は必要ないですが、著作権放棄はされていないため使用の際には利用規約を読んで確認をしてください。
10、壮大で美しいイラストの数々「THE NEW YORK PUBLIC LIBRARY DIGITAL COLLECTIONS」
最後にご紹介するのはニューヨーク公立図書館がパブリックドメインとして公開している画像サイト。とってもレトロで素敵な画像が沢山公開されていて、アートや雑貨系ブログにピッタリです。複数サイズのjpg画像とTIFF画像がダウンロード可能。
基本的にパブリックドメインということで全て公開されているのですが、ニューヨーク図書館自身が「古くて著作権が無いと思うんだけど、もしかしたらあるかもしれない・・・念のため、リンク先を表記したい場合はどうぞ!」と注意書きを入れているものがあったりするので、気になる方はダウンロード元のアドレスを表示して使用しても良いかもしれませんね。
こんな画像を使えばあなたのブログやデザインも、ぐっと魅力やアクセスがアップすること間違いありません。眺めているだけでもうっとりタイムトリップ気分を味わえる素晴らしいサイトです。
利用規約:基本的に個人・法人・商用・非商用問わずクレジットなし無料でご利用可能ですが、一部確認する必要があります。
まとめ
以上、フリー画像サイト厳選10点のご紹介をお送りしました。
お気に入りのサイトが見つかりましたか?沢山のイラストを見ていると、どんどんイメージが湧いてきますよね!ぜひ、今日からフリーイラストを活かしたプレゼンテーション・Webライフをお楽しみください!
コメント
Comments are closed.