ドコモのクレカ「dカード」でお得に買物をしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

pict_dcard_card

ドコモのクレジットカードとして提供されている「dカード」。クレジットカードの種類はたくさんありますが、dカードには一体どんな特徴やメリットがあるのでしょうか。ドコモスマホを利用していないとお得にならないのでしょうか。

調べてみると、どうやらドコモのスマホ利用者以外もお得になりそうだということがわかりました。そこでこの記事では、ドコモのスマホを使っている方もドコモ以外のスマホを使っている方も利用可能なdカードについて解説していきます。

dカードってなに?

PAK105215423_TP_V (1)
dカードとは、ドコモが提供しているクレジットカードです。クレジットカードとしての機能をもたない「dポイントカード」というカードもありますが、dカードはそのポイントカードにクレジットカード機能を付与したといった立ち位置です。

年会費に関しては初年度は無料となっており、初年度に1度でもdカードのショッピングサービス利用をすると、2年目以降も年会費無料で使うことが出来ます。お申し込みはdカードの公式Webサイトやドコモショップから行うことが出来ます。

ドコモのクレジットカードというと、ドコモのスマホやタブレットといった何らかのサービスを利用していないとお申し込みが出来ないにも感じますが、どなたでもお申し込みと契約を行えます。

dカードを利用することで、dカード特約店や加盟店でdポイントが貯まり、日々の買い物がお得になります。また、現在dカードは入会特典として最大5,000円分のポイントがプレゼントされます。なおポイントは1%ポイント還元されます。つまり、100円の買い物をすると1円分のポイントが貯まります。

dポイントはどうやって使うの?

dポイントは、加盟している街のお店のショッピングで使うことも出来る上、dマーケットというドコモが運営しているネットショップサイトでのショッピングにも使うことが出来ます。

1ポイント1円として使えるケースが多いため、「貯まっているポイント数=お得になる金額」と考えて良いです。また、d POINT CLUBというポイントプログラムで提供されている商品と交換することが出来ます。

商品の数も多彩で、物品だけでなく旅行券やギフトカードと交換することも出来るため、利用に幅はかなり広いです。

dカードをお得に使う方法

それでは、dカードをお得に使う方法について見ていきましょう。せっかく利用するのであれば、要点を知りもっとお得に使いたいものです。dポイントのお得な貯め方を中心に紹介します。

ローソンで使うとポイントがさらに貯まる

pict_kouzasettei_features_02
ドコモは、ローソンと業務提携をしています。そのため、ローソンの買い物でdカードを利用すると他のコンビニでdカードを利用するよりも多くのポイントが貯まります。通常貯まるdポイントは1%還元ですが、ローソンで利用する場合は最大5%お得になります。

ローソンでの利用でdポイントがお得になる仕組みとしては

  • dカードの呈示で1%ポイント還元
  • dカード決済で1%ポイント還元
  • dカード決済で3%OFF

となっています。この「3%OFF」とは、一部の商品やサービスを除いてdカード請求時に買い物1回につき税抜価格から3%割引される仕組みとなっています。

dカード特約店を見てみよう

pict_dpointheader
街のお店でdポイントが貯まるお店は次々と多くなってきています。その中でも特にポイントが貯まる店舗を、dカード特約店といいます。
dポイントが通常よりもお得に貯まる店舗やサービスは

  • オリックスレンタカー/100円で3ポイント
  • JTB/100円で2ポイント
  • クラブメッド/100円で3ポイント
  • AOKI/100円で2ポイント
  • 紳士服のコナカ/100円で2ポイント
  • 紳士服のフタタ/100円で2ポイント
  • リンベル/100円で4ポイント
  • 日経ヴェリタス/100円で2ポイント
  • 日経ビジネス・日経ビジネスアソシエ・日経WOMAN/100円で2〜4ポイント
  • プレジデント社/100円で2ポイント
  • スターバックス(カード)/100円で3ポイント
  • ドトール(バリューカード)/100円で3ポイント
  • 伊達の牛たん本舗/100円で2ポイント
  • ジェイアンドジェイグループ/100円で3ポイント
  • サカイ引越センター/100円で3ポイント
  • ビッグエコー/100円で2ポイント

このように、dカードで決済をすることでポイントが多く付与されお得に決済ができる店舗やサービスは沢山あります。

まとめ

ドコモのクレジットカードであるdカードは、普段からローソンを多く利用する方や記載した店舗やサービスを利用する時に呈示して決済を行うことでお得に決済が出来ます。

ドコモのスマホやタブレットを利用している方は、貯まったポイントを毎月のドコモ利用額の支払いに使うことも出来ます。この場合も1ポイント1円として使えるため、ドコモの回線契約をしている方ならもっとお得に使うことが出来ます。

この機会に、dカードの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】    
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ

乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る