

猛暑が続く日も増えすっかり夏となった季節、スマホ業界でも夏モデルが次々と発売されています。国内3キャリアでも新作のスマホがミドルスペックモデルからハイスペックモデルまで幅広く展開されていて、どれを選んだら良いのか迷ってしまいます。
そこでこちらでは、ドコモが2018年夏モデルとしてリリースするおすすめの3機種を紹介し、スペックやおすすめのポイントを紹介します。
新料金体制となったドコモ
新しいスマホを見ていく前に、新しくなった料金プランについて確認しておきましょう。ドコモでは、これまで定額制の「カケホーダイ&パケあえる」という料金プランを提供していました、。
ですがこの夏、ドコモは料金プランを定額制から「ベーシックプラン」という従量課金制の料金プランへと変化を遂げました。料金プランは、以下のようになっています。
- ~1GB/2,900円
- ~3GB/4,000円
- ~5GB/5,000円
- ~20GB/7,000円
カケホーダイプランに関しては変わらず「カケホーダイプラン」「カケホーダイライトプラン」「シンプルプラン」という3つの展開となっています。これが基本料金となり、さらにデータ通信料金は使った量に応じて上記のように変動していきます。
おすすめスマホを見ていこう
それでは、ドコモの2108年夏モデルおすすめスマホを見ていきましょう。どれもおすすめものばかりですが、その中でも特におすすめな3機種を紹介します。
HUAWEI P20 Pro
初めに紹介するのは、HUAWEI製の「HUAWEI P20 Pro」です。こちらの注目するべきポイントなんと言ってもトリプルカメラレンズを採用しているという点で、カメラ機能に関してはカメラ業界で有名なLeicaが手がけています。
トリプルカメラレンズではこれまで表現できなかったような細部までキレイに撮影することができ、スマホカメラに新しい風を吹き込みます。スペックも申し分ないものとなっています。
それではスペックを見ていきましょう。
- ディスプレイ/約6.1インチ
- メモリ/6GB
- 内蔵ストレージ/128GB
- カメラ性能/アウトカメラ:約4,000万画素+約2,000万画素+約800万画素・インカメラ:約2,400万画素
- バッテリー容量/3,900mAh
- カラーバリエーション/ミッドナイトブルー、ブラック
カメラ性能に関してはインカメラもかなりの高画質を実現しるため、SNS映えする写真撮影もさらに楽しくなります。
Galaxy S9
続いておすすめするGalaxy S9は、ユニークなカメラ機能に力を入れたハイスペックモデルとなっています。カメラレンズの数こそ1つではありますが、動画撮影ではスーパースローモーションを撮影することが出来るため、動画編集もさらに楽しくなります。
さらに、子供やペットなど動きのあるものの撮影にも特化しています。カメラレンズはシーンに合わせてF値を変えられる機能も搭載されているため、暗い場所でもかなり活躍してくれます。
それではスペックを見ていきましょう
- ディスプレイ/約5.8インチ
- メモリ/4GB
- 内蔵ストレージ/64GB
- カメラ性能/アウトカメラ:約1,220万画素・インカメラ:約800万画素
- バッテリー容量/3,000mAh
- カラーバリエーション/チタニウムグレー、ブラック、ライラックパープル
LG style
最後におすすめするスマホは、家電製品やパソコン周辺機器でもおなじみのLGが手がける「LG style」です。ミドルスペックモデルと言えるこちらのスマホが何故おすすめなのかというと、docomo withというドコモの割引サービスを利用できるからです。
docomo withの対象機種の中では高性能で、やりたいことをストレス無くやれるモデルとなっています。docomo withについては後述します。それではスペックを見ていきましょう。
- ディスプレイ/約5.5インチ
- メモリ/4GB
- 内蔵ストレージ/64GB
- カメラ性能/アウトカメラ:約1,620万画素・インカメラ:約800万画素
- バッテリー容量/2,890mAh
- カラーバリエーション/ブラック、ブルー、ホワイト/li>
LG styleは機能やスペックだけでなく、見やすい画面と持ちやすいデザインという使いやすさにもこだわっています。
docomo withってどんなサービス?
docomo withとは、ドコモが提供している割引サービスのことで、docomo withの対象機種を購入して利用することで毎月利用料金から2,000円の値引きがされる割引サービスです。
これと似たサービスに月々サポートというものがありますが、月々サポートに関しては割引期間が2年間と決められているためスマホ本体の実質代金を抑える目的としてしか役割を果たしません。
ところがdocomo withなら、利用期間に制限がないため、3年目以降はスマホ本体の分割代金がなくなり純粋な利用料金からの割引となるため、かなりお得にドコモを利用することが出来ます。
まとめ
いかがだったでしょうか。ドコモではこの他に人気シリーズであるXperiaシリーズの最新作なども取り扱っていますが、こちらでは今回特におすすめの3機種をピックアップしました。
ミドルスペックモデルからハイスペックモデルまでおすすめなスマホばかりですので、是非ドコモの店頭やドコモを取り扱っている家電量販店に行った際は手にとってみて下さい。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|