

ドコモのスマートフォンを使おうか考えていて、やっぱりドコモは高いからと止めている人もいることでしょう。しかしながら、ドコモのアンドロイドスマートフォンには他のソフトバンクやauよりも得られるメリットがたくさんあることはご存知でしょうか?
昔はソフトバンクやauよりも料金が高いイメージがあり、今でもそのイメージがある人も多いでしょうが、実は長期間にわたって利用する場合、他会社よりも大幅な割引をしてもらうことも可能なのです。
頻繁に携帯会社の変更をしたくない人や少しでもお得な料金でスマートフォンを使いたいという人はドコモ、アンドロイドスマートフォンがおすすめです。ドコモアンドロイドスマートフォンの5つのおすすめなメリットをこれからご紹介していきます。
テザリングが無料で出来る
外出先でテザリングを使用して他の端末でインターネットを使用する人も多いかと思います。テザリングが無料で利用できる唯一の会社がドコモのアンドロイドだということを知っていましたか?
auやソフトバンクでは契約して最初の2年は無料ですが、それ以降は毎月500円の費用が掛かってきます。年々高くなる一方である月々の携帯使用料金ですが、こうして500円浮くのはとても助かるメリットです。普段からテザリングを利用している人にはおすすめのメリットです。
月400円で雑誌が読み放題
ドコモのサービスの中でも特に人気なのが「dマガジン」というサービスですが、なんとこのdマガジン、月々400円で100種類以上の雑誌が読み放題になるすごいサービスなんです。今まで複数の雑誌を購入していた人には雑誌代が抑えられ、特に雑誌を買っていなかった人には時間つぶしにいろんな雑誌を読むことができる最高のサービスでしょう。
更にこのdマガジン、アンドロイドスマートフォンだけではなくタブレットでも共有できてしまうのです。
通信環境の安定
元国営の企業、現大企業であるドコモのメリットの一つには通信環境が安定していることが挙げられます。場所によって電波がつながるのに時間がかかったりすると不便なうえにイライラしてしまいますし、インターネットはもちろん、通話に関しても不安定な通信環境では仕事などに支障を出る恐れがあります。
しかし、ドコモの携帯電話の広い範囲で安定して使うことができ、つながりにくい地下や山奥でも電波が安定しているのでいつも通り使うことができるメリットがあります。
高額の割引キャンペーンがある
ドコモには10年以上スマホを契約すると、10年割という高額の割引を受けることのできるキャンペーンが存在しています。この10年割の割引率はデータ定額とスマホの容量がカギとなってくるので、高額なプランを利用している人は10年以上利用していなくとも割引の対象になるのです。
会社の変更などをせずにずっとドコモを使用していくのであれば、このような割引キャンペーンも大きなメリットになってくるでしょう。
大きなポイント還元率
大手の携帯会社のなかでも実は最もポイントの還元率が大きいのがドコモなのです。スマホの月々の料金をクレジットカードで支払うと、ドコモの場合、なんと最大25%増のポイントが還元されるのをご存知でしたか?
継続して携帯電話を使用する場合、少しずつでも貯まっていくポイントは実は馬鹿にできないもので、貯まったポイントをドコモマーケットで商品購入に使用したり、スマホの機種変更の際の端末購入代にも使用できるので、ポイント数によっては端末を電話番号の引き継ぎなしで実質0円で購入することも可能なのです。
そういえばdポイントカード気づいたら8000ポイントくらいあって喜んだ
— 💎みなみ🕊 (@spica_701) 2017年3月13日
ポイントが貯まりやすいドコモでは無駄な出費をせずにマーケットで利用できるポイントが貯まって、それを様々な有効利用ができるのも大きなメリットと言えます。
まとめ
ご紹介した5つのメリットはいかがでしたでしょうか。沢山の携帯会社がありますが、その中でもドコモのアンドロイドスマートフォンにするメリットがこれだけあります。
無料のテザリング、安定した通信環境やサービスだけでも十分魅力的ですが、高額割引や高い還元率のポイントなども一考の価値があるのではないでしょうか。ドコモに変更しようかと考えているのであれば、ぜひ、アンドロイドスマートフォンの5つのメリットを考えに入れてみてください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|