3万円損する!?ドコモでお得に機種変更をするために絶対押さえておきたい3つのポイント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ドコモ

ドコモで機種変更をする際に、どうやって機種変更するのがもっとも最適でお得なのかご存知ですか?

「MNPを利用して他社へ乗り換えてキャッシュバックをもらった方がお得なんじゃない?」と考えている方もいるでしょう。
たしかにMNPを使えば機種変更以上にお得になるかもしれません。

でもMNPをすれば、手続きが面倒くさかったり、キャリアのメールが使えなくなったり等々・・・デメリットもあります。

今回はMNPを使わず、ドコモでお得に機種変更する3つのポイントをご紹介します。

ドコモでお得に機種変更をするための3つのポイント

ポイント1.機種変更はドコモオンラインショップを使おう!
ポイント2.機種変更の割引キャンペーンを活用しよう!
ポイント3.MNP引き止めポイントを貰って、お得に機種変更!

この3つのポイントを押さえて「ドコモオンラインショップでお得な機種変更」を実現しましょう。

ポイント1.機種変更はオンラインショップを使おう!

PAK85_laladentakuOL20140321_TP_V

ドコモのスマホに機種変更する際には、「どこで機種変更をするのか?」というのも大事なポイントです。

現在ドコモで機種変更をする場合、ドコモショップや家電量販店等の実店舗を使って機種変更する方がほとんどではないでしょうか。
実は店舗を使わずともネットで機種変更することができるんです。

それがドコモオンラインショップです。
実はドコモで機種変更する際、もっともお得に機種変更出来るのがドコモオンラインショップです。

ドコモの実店舗に比べて、なぜドコモオンラインショップがお得なのかをこれから解説していきます。

ドコモオンラインショップでの機種変更がお得な理由

1.頭金を払わずに済む

yaba

ドコモショップや家電量販店で機種変更をすると、「頭金」と呼ばれる本体価格以外の料金が発生する場合があります。
実はこの「頭金」はドコモの機種変更の契約に必要、という事はなく店側が利益を出すために必要な契約なのです。

気になる「頭金」の値段ですが、特に決まった価格はなく大体の家電量販店では3000円、ドコモショップだと5000円の料金が相場のようです。

この「頭金」はドコモオンラインショップを使って機種変更をする事により回避できます。

機種変更を考えている方はぜひドコモオンラインショップを使って「お得な機種変更」をしましょう。

2.不要なオプションに加入する必要がない

ドコモのiPhone8やAndroidに機種変更する際、「初回月は無料だから」と不要なオプションに加入させられた経験を持っている人は多いですよね。

ご存知の方も多いかと思いますが、これは「レ点ビジネス」と呼ばれるものです。

携帯電話の新規契約・機種変更時に、契約者数を獲得する目的で加入させたり、無料月後の解約忘れを狙った商法です。

この商法は格安の携帯ショップなどで特に顕著で、本来は加入する必要性がまったくないオプションに加入しないと、端末を購入できないとうたい販売しているところも多くあります。
このビジネスモデルはキャリア直営店でも無関係な話ではなく、注意が必要です。

先ほども書いた通り、解約するのを忘れてしまうと料金が発生し続けますし、「加入オプション」はオプションごとに一つずつ解約しないといけないので面倒ですよね。

ドコモオンラインショップを使って機種変更をすれば、不要なオプション加入も面倒な解約手続きもまとめて回避できます。

3.プランを自由に選択できる

ドコモショップや家電量販店の店頭で契約をする場合、「こちらのプランにした方がお得ですよ!」と他のプランをすすめられた経験はありませんか?

的確なアドバイスをくれる店員さんももちろんいるでしょうが、必ずしもそういった店員さんばかりではありません。
店員さんのすすめるままに契約をして、かえって携帯料金が上がってしまうなんて事があるかもしれません。

ドコモオンラインショップでiPhoneやAndroidに機種変更する場合、自分で料金プランを吟味し選択できます。
すべて自分で選ぶとなると一見デメリットのようにも感じますが、「自分のプランの把握をしやすい」という事につながり、お得な機種変更にもつながるはずです。

hoppe

4,契約時間が短縮できる

ドコモショップなどの実店舗で機種変更をしようとした場合、待ち時間の長さにウンザリしませんか?
ドコモのスマホに機種変更するときはドコモオンラインショップを使えば解決します。

・店舗に行くことも、並ぶことも不要

ドコモオンラインショップは名前の通り、オンラインで機種変更が可能です。申し込みだけでなく、すべてがネット上で完結します。
ドコモの実店舗に行く必要もなければ煩わしい待ち時間もなく、サクサクと機種変更が出来てしまいます。

近所にドコモショップ等がない方や仕事などで多忙な方にはオンライン購入の自宅受け取りがおすすめです。

・24時間購入可能

ドコモオンラインショップは24時間申し込み可能なので、「忙しくて時間があまり取れない・・・。」という場合でも問題ありません。

夜中であろうと、いつでも、どこでも自分の好きな時間を使ってドコモのiPhoneやAndroidの機種変更が出来てしまいます。

・日本全国どこでも送料無料

気になる送料ですが、なんとドコモオンラインショップでの機種変更は全国どこでも送料無料です。

・不要な説明がない

他のキャリアも例外ではないですが、ドコモで機種変更する際にユーザーに説明しないといけない項目が多数存在しており、接客がスムーズな店員が対応しても結構な時間がかかります。

また前述のオプション加入などの営業をかけてくるような場合も多くありますので注意が必要です。

ドコモオンラインショップで機種変更する場合はそういった煩わしさが一切なく、余計な時間を割く必要がありません。

・豊富な在庫量

ドコモオンラインショップはドコモの直営です。
ドコモ直営のため、iPhone8やドコモのAndroidスマホの在庫が実店舗に比べて豊富で、自分の好みの機種が手に入りやすいのがうれしいですね。

6.ドコモオンラインショップを使うと事務手数料がかからない!!

この事務手数料は、機種変更する場合に避けては通れない費用です。
ドコモショップだろうと家電量販店だろうと、一律3,000円(税抜)の費用がかかってしまいます。

ところが本来なら避けて通れないはずの事務手数料も、ドコモオンラインショップなら機種変更の場合無料になります。(XiからXiの機種変更)。
ドコモショップや家電量販店にはないドコモオンラインショップでの機種変更ならではの大きな利点ですね。

オンラインショップ限定キャンペーンを利用しよう!

ドコモの公式のキャンペーンを受けられるのは勿論のこと、ドコモオンラインショップ限定のキャンペーンまであるんです。今行われているキャンペーンには以下のものがあります。

dカードに入会しよう!

keyvisual

dカードを持っていると毎月の利用料金でdポイントがどんどん貯まっていきます。このdポイントは端末やアクセサリー類の購入に利用できますし、Pontaに還元することもできるのでローソンやマクドナルドでもお得に買い物ができます。

通常のレギュラーカードでもお得ですが、ドコモユーザーにとっては何といってもdカードのGOLDがお得で、通話料金の10%が実質還元されるという太っ腹です。ドコモユーザーには必需品と言えるでしょう。

dカードに入会される方はドコモオンラインショップから!

ドコモオンラインショップ期間限定キャンペーン

キャンペーンには季節に応じた期間限定のキャンペーンもあります。また、半年から1年という長いのもあれば、1~2ヶ月という期間の短いものもあり、短期巻でのキャンペーンがよりお得になっています。ドコモで機種変更や乗り換えを検討中の方は期間中をぜひ利用しましょう!

・端末廉価キャンペーン

■割引内容<一括化(月々サポート→端末購入サポート)>

①対象端末

  • Xperia XZ Premium (SO-04J)【PI一括1.0万円(まとめて割適用後)】
  • Galaxy S8(SC-02J)【PI一括1.0万円(まとめて割適用後)】

※対象オーダー:MNP

②対象端末

  • Xperia X Compact (SO-02J)【一括1.0万円(まとめて割適用後)】

※対象オーダー:取替・純粋新規

・docomo with

docomo_with_D

2017年6月よりスタートしたキャンペーンで人気のあるdocomo with は、対象機種を購入すると、毎月ご利用料金から1,500円が割り引かれます。長く使えば使うほどお得なキャンペーンです。

また、docomo withスタートキャンペーンとして、キャンペーン期間中にdocomo with対象スマホを購入すると、自動抽選で77,777ポイントが100人に当たります。

ドコモオンラインショップを使った機種変更のデメリット

1.実機を見たい時に手間がかかる

ドコモオンラインショップでiPhoneやAndroidに機種変更する際の大きなデメリットは、やはり実機を触ることができないという点でしょう。
ドコモショップや家電量販店とは違い店舗を構えていないので、iPhoneやドコモのAndroidスマホの手への馴染みやすさや本体の色身を確認出来ません。
実機を確認したいときは、事前に量販店等でチェックしないといけません。

ポイント2.機種変更の割引キャンペーンを活用しよう!

ドコモ

ドコモオンラインショップのiPhoneやAndroidに機種変更する際、実は様々な割引キャンペーンがあるのをご存知ですか?
下記に記載しているキャンペーンを利用することで月々の携帯料金を安くお得にすることが出来ます。

・シニアはじめてスマホ割

60歳以上のシニアを対象としたキャンペーンで、FOMAからXiへの契約変更、または他社ケータイからドコモのスマホへのりかえ(MNP)を行うと最大24ヶ月間、基本使用料金から割引されます。

対象プラン 割引額 割引期間
カケホーダイプラン(スマホ/タブ) 月額1,520円 初回適用月から最大2年間
カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ) 月額1,520円
シンプルプラン(スマホ) 月額980円

・下取りプログラム

今お持ちのiPhoneを店頭にて下取り申込みをしすると、
携帯電話機などのご購入代金から最大46,000円(税込)を割引!
期間:2017年9月22日(金曜)~

iPhone・iPadをはじめ、ドコモのAndroid、スマートフォンやタブレット、ドコモ ケータイのほぼ全機種が下取り可能ですので使わない手はありませんね。

・機種変更応援プログラムプラス

iPhone 8、iPhone 8 Plusをご購入の方で24か月の割賦終了を待たずに次回お得に最新機種に機種変更していただくことができます。
例えば13ヵ月で解約した場合は40,000円還元です。

ポイント3.MNP引き止めポイントを貰って、お得に機種変更!

待って-e1470299112448

MNP引き止めポイントというものがあるのは知っていますか?
MNP引き止めポイントとは「他社にMNP(乗り換え)したい!」とドコモのオペレーターに伝えることで、ドコモ以外への乗り換えを思い留まらせる為にに発行してもらえる「機種変更に使える割引ポイント」のことです。

そのMNP引き止めポイントを得ることによって機種変更をお得にすることが出来ます。

1.なぜ引き止めポイントがもらえるのか

携帯キャリアは、昔からそうであるように契約シェアを非常に気にかけおり、常に契約者の流出を恐れています。
例えばD社で純粋な新規契約があっても、契約数は「+1」ですが、S社からD社にMNPの契約があれば「+2」の差をつけることができます。
契約者数を減らさないために他社へ乗り換え(MNP)をしそうなユーザーを対象に「引き止めポイント」を発行します。

3-2 キャリアは乗り換え(MNP)をしてほしくない

総務省が公表した「平成26年度末時点での携帯電話キャリア各社のシェア」は、

・NTTドコモ 42.4%(前年同期比+0.2ポイント)
・KDDIグループ 28.6%(前年同期比+0.5ポイント)
・ソフトバンクグループ 29.0%(前年同期比-0.7ポイント)

と、シェアの変動は小さくなっています。

各社はシェア率を常に意識していて、実質「+2」の顧客数を獲得できるMNPを重要視しています。

3.MNP引き止めポイントって本当にあるの?

ドコモショップなど各キャリアで公にすることは絶対にないでしょうが、MNPを防ぐための「MNP引き止めポイント」はあります。
「MNP引き止めポイント」を使うことが出来れば最大で、なんと3万円もお得に機種変更することが出来るようになるのです。

「MNP引き止めポイント」とは、簡単にいうと「機種変更に使える割引ポイント」です。
「他社にMNPしたい。」とドコモのオペレーターに伝えることで、乗り換えを思いと留まらせる目的で発行してくれます。

当然、全ての方が「MNP引き止めポイント」の対象になるわけではありませんが、以下の方法を使えば高確率でもらえますので、試してみる価値は十分にあると思います。

4.MNP引き止めポイントのもらい方

まずドコモのサービスセンターに電話をするのですが、その際に注意したいことは、
あくまでも自分の気持ちの上では「他社に乗り換えるたい!」という意志を持ちましょう。
自信をもって「MNP予約番号の発行をお願いします。」としっかり伝えましょう。

ちなみにMNP予約番号とは乗り換えをする際に必ず必要になる番号で、この番号を取得しなければMNPをすることが出来ません。
「他社に乗り換えればキャッシュバックが出るみたいだし、乗り換えた方がお得じゃないの?」という空気を伝えましょう。

契約年数など、いくつかの条件でオペレーターから「MNP引き止めポイント」の話をされる場合が多くあるようです。

以下は具体的な手順です。

ドコモの『総合お問い合わせ<ドコモ インフォメーションセンター>』に問い合わせよう!

ドコモ携帯から:151(無料)
他キャリア・一般電話:0120-800-000(無料)
受付時間:9:00~20:00

①メニュー番号:4→2

②オペレーターに「MNP予約番号の発行して下さい。」と伝える

③「差し支えなければ、どちらに転出するか教えて下さい。」と聞かれるので、「ソフトバンク」もしくは「au」と伝える。

④理由も聞かれた場合は「乗り換えた方がお得と聞いたから。」と伝えれば大丈夫

⑤「もしドコモに残ってもらえるのであれば◯万円のポイントをお付けできますが・・・。」と提案される

ドコモでは契約期間などによって貰えるポイントが変わってしまうようです。
確認をしてみないとポイントが付与されるユーザーかどうかまでは分かりませんが、「2万ポイント貰えた!」というような例もありますので必ず確認してみましょう。

ここまでやった上で「ポイントが貰えない・・・。」という場合は、おもいきって乗り換えを検討するのも一つの手かもしれませんね。

まとめ:スマホは現代の生活必需品

ポイント1.機種変更はオンラインショップを使おう!
ポイント2.機種変更の割引キャンペーンを活用しよう!
ポイント3.MNP引き止めポイントを貰って、お得に機種変更!

いかがだったでしょうか?
以上がドコモのスマホにお得に機種変更する為に押さえたい3つのポイントです。
現代社会において、スマホはもはや必需品です。
出来ることならなるべく安く収めたいですよね。

おまけとして、ドコモオンラインショップで機種変更する手順を記載しますので、ぜひ参考にしてみてください。

おまけ:ドコモオンラインショップで機種変更する方法

ドコモオンラインショップでiPhoneやAndroidに機種変更する手順

ドコモオンラインショップにアクセス

・機種変更を選択し、機種の選択/カラーの選択/容量の選択/受け取り方法(店舗か自宅)を選ぶ
・支払い方法(分割か一括)を選ぶ。
・『docomo IDでログイン』
・料金プランやキャンペーンなど必要情報を入力し、手続きを進める
・ドコモの審査
・お届け(出荷完了の連絡から大体2~3営業日でご指定の住所に配送される)

機種変更に必要なもの

・機種変更する機種の 「docomo ID」または「携帯電話番号と暗証番号」があればok

関連記事

超お得!ソフトバンクで機種変更する際に利用すべき3つの方法

auで機種変更する前に絶対に知っておくべきお得な知識

iPhone8にお得に機種変更するための知っておくべきこと

ドコモのiPhone8にお得に機種変更するために絶対知っておくべき方法

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】    
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ

乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある