

ドコモが2016年夏モデルを発表しました。今回は5種類のラインナップです。
新機種の特徴は、
- 次世代通話用コーデック「EVS」を活用した通話サービス「VoLTE(HD+)」に対応。より高音質で肉声に近いクリアな通話ができる。
- タッチ操作なしで応答・発信・切断などができる「スグ電」に対応。より少ない手順で電話利用ができる。
- 顧客の利用状況に合わせてヒントを表示する「おすすめ使い方ヒント」に対応。適切なタイミングで操作や設定の方法を教えてくれる。
- LTE-Advancedを使用した通信サービス「PREMIUM 4G」受信時最大375Mbpsに対応。より短い時間で動画など大容量コンテンツをダウンロードできる。
など、さまざまな機能が満載です。
最新機種のそれぞれの特徴をご紹介します。
1.Galaxy S7 edge SC-02H
「VoLTE(HD+)」、「スグ電」、「おすすめ使い方ヒント」、「PREMIUM 4G」受信時最大375Mbpsに対応しています。
デザイン
5.5インチの大画面ながら手にフィットするデザインを実現しています。
画面の大きさはiPhone6s Plusと同じですが、横幅が約4mm狭いので持ちやすく感じます。
ディスプレイの両端がカーブしているデュアルエッジスクリーンと背面カーブを採用していることもフィット感に貢献しています。
エッジスクリーン部分は、よく使うアプリや頻繁に連絡を取る相手先に簡単にアクセスできるよう機能設定できます。
カメラ
F値1.7の明るいレンズとピクセルサイズの大型化により、薄暗い場所や夜間での撮影でも明るく鮮明な写真を撮ることができます。
デジタル一眼レフカメラ技術を搭載し、超高速のオートフォーカスを実現しています。
モーションパノラマ、モーションフォト、ハイパーラプス機能を搭載しています。
美顔モードでは、肌の色合いや目の大きさを補正したり光の強さや方向を調整したりできます。
バッテリー
従来のモデルより約1.4倍充電量が多い3,600mAh大容量バッテリーを搭載しています。
通常の省電力モードに「ウルトラ省電力モード」「緊急時長持ちモード」を加え、電池切れの不安を解消しています。
例えば「ウルトラ省電力モード」は、普段使うことが多い「通話」「SMS」「ブラウザ」「メール」以外のアプリをすべて停止させます。
充電にかかる時間も短く、約110分でフル充電できます。
スペック
カラー:ブラックオニキス/ホワイトパール/ピンクゴールド
サイズ(高さ×幅×厚さ:mm):約151x73x7.7
重さ(g):約158
ディスプレイ:約5.5インチ
ディスプレイ解像度:2560×1440(Quad HD)
CPU:Qualcomm MSM8996 2.2GHz+1.6GHz クアッドコア
OS:Android6.0
バッテリー容量:3,600mAh
アウトカメラ有効画素数:約1220万画素
インカメラ有効画素数:約500万画素
内蔵メモリ(RAM/ROM):4GB/32GB
外部メモリ:MicroSD(SDXC:最大200GB)
連続待受時間:LTE約420時間/3G約450時間/GSM約390時間
連続通話時間:LTE約1260分/3G約1350分/GSM約860分
電池持ち時間:約100時間
充電時間:約130分(ACアダプタ04)/110分(ACアダプタ05)
Bluetooth:4.2
ハイレゾ:対応
VoLTE/VoLTE(HD+):対応
LTE(受信時最大速度/送信時最大速度):150Mbps/50Mbps
生体認証:指紋認証
非常用節電機能:対応
ワンセグ/フルセグ:対応
防水機能/防塵機能:対応
2.AQUOS ZETA SH-04H
「VoLTE(HD+)」、「スグ電」、「おすすめ使い方ヒント」に対応しています。
デザイン
「ハイスピードIGZO」液晶ディスプレイの採用により、なめらかな表示を実現しています。画面スクロール時の残像を抑え、文字もくっきり見やすいため、目が疲れにくくなっています。
「スクロールオート」機能により、縦に長いページも自動でスクロールできます。ブラウジングが快適になります。
ユーザーの生活習慣を学習し、就寝時間が近づくと自動で目に優しい画質に切り替わる「リラックスオート」と手動で切り替えられる「リラックスビュー」機能が付いています。
カメラ
約2,260万画素数とF1.9の明るいレンズの組み合わせ、高速起動・高速オートフォーカスで撮りたい一瞬を確実かつ鮮明に撮ることができます。
カメラアプリは約0.4秒で起動し、ピントは約0.02秒で合うようになっています。
光学式手ブレ補正を搭載し、手ブレが起こりやすい薄暗い場所でもきれいな写真を撮ることができます。
シーンに合わせて「ふんわり」「くっきり」といった調整を加えることができ、表現力のある写真が撮れるようになりました。
バッテリー
「長エネスイッチ」モードを利用すると、バッテリー残量が20%でも1日持ちます。
「液晶アイドリングストップ」機能を搭載し、アプリやコンテンツに合わせて液晶画面の更新頻度を変えることで電池消費を抑えています。
スペック
カラー:ホワイト/グリーン/ブラック
サイズ(高さ×幅×厚さ:mm):約149x73x7.6
重さ(g):約155
ディスプレイ:約5.3インチ
ディスプレイ解像度:1,080×1,920 フルHD
CPU:Qualcomm MSM8996 2.2GHz+1.6GHz クアッドコア
OS:Android6.0
バッテリー容量:3,000mAh
アウトカメラ有効画素数:裏面照射積層型CMOS/約2260万画素
インカメラ有効画素数:裏面照射積層型CMOS/約500万画素
内蔵メモリ(RAM/ROM):3GB/32GB
外部メモリ:microSDXC (最大200GB)
連続待受時間:LTE約560時間/3G約590時間/GSM約500時間
連続通話時間:LTE約1520分/3G約1060分/GSM約1140分
電池持ち時間:約100時間
充電時間:約165分(ACアダプタ04)/145分(ACアダプタ05)
Bluetooth:4.2
ハイレゾ:対応
VoLTE/VoLTE(HD+):対応
LTE(受信時最大速度/送信時最大速度):150Mbps/50Mbps
生体認証:指紋認証
非常用節電機能:対応
ワンセグ/フルセグ:対応
防水機能/防塵機能:対応
3.Xperia X Performance SO-04H
「VoLTE(HD+)」、「スグ電」、「おすすめ使い方ヒント」、「PREMIUM 4G」受信時最大375Mbpsに対応しています。
デザイン
背面パネルにメタルを使用しています。メタル素材を活かした4つのカラーデザインから選ぶことができます。
ディスプレイ面から背面にいたる形状が緩やかなため、手になじみやすくぴったりとフィットします。
カメラ
アウトカメラは約2300万画素、インカメラも約1320万画素を誇ります。自撮りも綺麗に撮れます。
「先読みオートフォーカス」機能により被写体の動作を予測しフォーカスを合わせ続けます。
オートフォーカスも0.03秒と一眼レフ並みのスピードを実現しています。
バッテリー
Qnovo社と共同開発した充電最適化技術を採用することによって、バッテリーの状態に合わせた最適な充電ができるようになりました。その結果、バッテリーの長寿命化が実現され、2年使っても劣化しにくくなっています。
「STAMINA」モードでは、幾つかの機能を制限しバッテリーの残量が少なくなっても待受時間を延ばせるようになっています。
スペック
カラー:ホワイト/グラファイトブラック/ライムゴールド/ローズゴールド
サイズ(高さ×幅×厚さ:mm):約144x71x8.6
重さ(g):約165
ディスプレイ:約5.0インチ
ディスプレイ解像度:1,080×1,920 フルHD
CPU:Qualcomm MSM8996 2.2Ghz+1.6Ghz クアッドコア
OS:Android6.0
バッテリー容量:2,570mAh
アウトカメラ有効画素数:裏面照射積層型CMOS/約2,300万画素
インカメラ有効画素数:裏面照射積層型CMOS/約1,320万画素
内蔵メモリ(RAM/ROM):3GB/32GB
外部メモリ:microSDXC (最大200GB)
連続待受時間:LTE約430時間/3G約470時間/GSM約390時間
連続通話時間:LTE約1140分/3G約750分/GSM約570分
電池持ち時間:約80時間
充電時間:約160分(ACアダプタ04)/150分(ACアダプタ05)
Bluetooth:4.2
ハイレゾ:対応
VoLTE/VoLTE(HD+):対応
LTE(受信時最大速度/送信時最大速度):150Mbps/50Mbps
生体認証:指紋認証
非常用節電機能:対応
ワンセグ/フルセグ:対応
防水機能/防塵機能:対応
4.arrows SV F-03H
「スグ電」、「おすすめ使い方ヒント」に対応しています。
デザイン
カラーごとに質感の異なる背面パネルが選べます。
ハードアルマイト処理を施したアルミフレームを採用し、背面パネルにはハードコート処理を施しています。そのため、耐久性に優れ、傷つきにくく壊れにくいという特徴があります。
四隅にくぼみをつけているので指にフィットし、持ちやすさが向上しています。
カメラ
F2.0の高性能レンズと高感度イメージセンサーの組み合わせにより、薄暗い場所でも被写体をはっきり鮮明に撮ることができます。
室内での和やかな雰囲気を演出する暖色フラッシュが搭載されています。
広い範囲を写せる広角カメラをインカメラにも採用しているので、グループショットも簡単に撮ることができます。
バッテリー
電池持ち時間は85時間です。つまり3日を超える電池持ちを実現しているので、出先で急に充電器を買わなくてはならないというような心配をする必要がありません。
スペック
カラー:Gold・Black・White
サイズ(高さ×幅×厚さ:mm):約144x72x7.8
重さ(g):約141
ディスプレイ:約5.0インチ
ディスプレイ解像度:720×1,280
CPU:Qualcomm MSM8916 1.2GHz クアッドコア
OS:Android6.0
バッテリー容量:2,580mAh
アウトカメラ有効画素数:裏面照射積層型CMOS/約1,310万画素
インカメラ有効画素数:裏面照射積層型CMOS/約500万画素
内蔵メモリ(RAM/ROM):2GB/16GB
外部メモリ:microSDXC (最大200GB)
連続待受時間:LTE約640時間/3G約780時間/GSM約630時間
連続通話時間:LTE約770分/3G約340分/GSM約620分
電池持ち時間:約85時間
充電時間:約150分(ACアダプタ04)/150分(ACアダプタ05)
Bluetooth:4.1
ハイレゾ:非対応
VoLTE/VoLTE(HD+):対応/非対応
LTE(受信時最大速度/送信時最大速度):150Mbps/50Mbps
生体認証:非対応
非常用節電機能:対応
ワンセグ/フルセグ:対応/非対応
防水機能/防塵機能:対応
5.Disney Mobile on docomo DM-02H
「おすすめ使い方ヒント」に対応しています。
デザイン
背面にミッキーマウスとミニーマウスのラインアートが施されており、着信時にハートが光って浮かび上がります。
同梱されているオリジナルカバーを使えばディズニワールドがさらに広がります。
カバーを閉じると、カバー越しにミッキーたちのグリーティングアニメーションを見ることができます。アニメーションが電話やメールの着信を知らせてくれます。
大人の女性が使っても可愛い上品なデザインです。
カメラ
「ミッキー」と声をかけるとシャッターが切れるボイスシャッター機能が付いています。
ディズニーオリジナルスタンプやフレームが既に入っているので、簡単に写真をディズニーデコレーションできます。
アウトカメラとフラッシュのレイアウトもミッキー型で可愛くアレンジされています。
インカメラが約800万画素数もあり、高画質の自撮りを撮ることができます。
バッテリー
バッテリー容量は2,900mAhで、電池持ち時間は85時間あります。
単に可愛いだけでなく、日常の使用にも十分耐えうるスペックです。
スペック
カラー:ピンク/ホワイト
サイズ(高さ×幅×厚さ:mm):約148x74x7.9
重さ(g):約137
ディスプレイ:約5.2インチ
ディスプレイ解像度:1,080×1,920
CPU:Qualcomm MSM8937 1.4GHz+1.1GHz オクタコア
OS:Android6.0
バッテリー容量:2,900mAh
アウトカメラ有効画素数:裏面照射型CMOS/約1,610万画素
インカメラ有効画素数:裏面照射型CMOS/約800万画素
内蔵メモリ(RAM/ROM):2GB/16GB
外部メモリ:microSDXC (最大200GB)
連続待受時間:LTE約360時間/3G約380時間/GSM約310時間
連続通話時間:LTE約940分/3G約810分/GSM約780分
電池持ち時間:約85時間
充電時間:約130分(ACアダプタ04)/110分(ACアダプタ05)
Bluetooth:4.2
ハイレゾ:非対応
VoLTE/VoLTE(HD+):対応/非対応
LTE(受信時最大速度/送信時最大速度):150Mbps/50Mbps
生体認証:非対応
非常用節電機能:対応
ワンセグ/フルセグ:対応/非対応
防水機能/防塵機能:対応
まとめ
今回2016年度夏モデルをご紹介しました。
イメージがある程度想像できたでしょうか?
今はすべての機種が発売されていますので、実機を触って体感してみてください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|