

家族や友達など複数人で申し込むと割引が適応されるファミリー層にうれしいサービスがあるmineo(マイネオ)。複数契約の予定がある人は、要チェックのMVNOです。mineoのおすすめポイントをご紹介します。MVNOを選択の際のヒントにしてみてください。
au回線使用のMVNO・mineo
mineoはUQモバイルと同じau回線を使用した株式会社ケイ・オプティコムが運営するMVNOです。au回線を使用していますが、auやNTTドコモの端末を使用することが可能です。
MVNOでは数少ない、データ通信料を家族やユーザーと分け合えるファミリー層にはうれしいパケットシェアサービスを提供しています。
複数契約がお得な家族割やパケットシェアサービスがうれしい
明日2月1日オープンのmineo 渋谷。センター街入ってスグの好立地。mineoが即日申し込み可能、mineoが販売してる実機もSIM入りで完備。mineoの通信量100MBで1Fのコーヒー100円割引もある。4Fはマイネ王ユーザー限定フロア pic.twitter.com/Pi9egT6PuH
— Jun Shimada (@shimajiro) 2017年1月31日
mineoでは家族割や複数回線割により、月額50円割引されます。さらに家族間でのパケットシェアや、mineoユーザー同士データ通信料を分け合えるパケットギフトなど、ファミリーで複数契約を考える人にとってうれしいサービスが特徴です。家族間でデータ通信量に差がある場合、パケットシェアできることは大変便利です。
iPhoneを使いたい方にもうれしい情報
iPhone7をSIMフリーで購入すると8万円前後ですが、最新のiPhoneSEはSIMフリーで購入すると5万円前後と大変お求めやすいです。
mineoはiPhoneでの契約も可能で、端末の購入価格は高額ですが、毎月額7000~8000円の大手キャリアに比べ、mineoは月々の使用料金を抑えることができるため、長い目で見ると大変お得に使えます。
回線速度とデータ通信量
回線速度に関して実際にmineoを契約した人からは、同じau回線を使用したUQモバイルに比べて遅いとの評価があります。
ただ、UQモバイルには3GBや無制限プランなどデータ通信を多く使う人にとっては嬉しいプランが主ですが、mineoは、データ通信をあまり使わないユーザーには嬉しい、月500MBや1GBなどのプランがあります。
まとめ
回線速度では同じau回線のUQモバイルのほうが評価が高いですが、家族割や複数回線割などファミリーにとってmineoのサービスは大変充実しています。データをmineoユーザーで分け合えるのも大変便利です。
加えてデータ通信量が少ない人にうれしい、月500MBから選べるプランがあり、もちろんiPhoneSEでの契約も可能です。家族や友だちで複数契約を予定している方、iPhoneSEを格安SIMで契約したい方はmineoを選択肢のひとつとして検討してみてください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|