

HUAWEI Mate 10 liteは2017年12月8日に発売されたスマートフォンです。
同月に発売されているHUAWEI Mate 10 Proの下位モデルとなります。
18:9の縦長ディスプレイを搭載しているHUAWEI Mate 10 lite。
HUAWEI Mate 10 liteは、どんな特徴を持っているスマートフォンなのか気になりませんか?
こちらでは、HUAWEI Mate 10 liteについてご紹介していきます。
⇒HUAWEI(公式)HUAWEI Mate 10 lite
HUAWEI Mate 10 lite 基本スペック
発売日 | 2017/12/8 |
---|---|
ディスプレイ | 約5.9インチ 18:9 IPS, 2160×1080ドット、 407ppi 、1600万色 |
サイズ | 幅:75.2 mm 高さ:156.2 mm 厚さ:7.5 mm |
重さ | 約 164g |
カラー | グラファイトブラック、オーロラブルー |
OS/UI | Android™ 7.0 Nougat / Emotion UI 5.1 |
CPU | HUAWEI Kirin 659 オクタコアCPU (4 x 2.36GHz A53 + 4 x 1.7GHz A53) |
メモリ(RAM) | 4GB |
ストレージ(ROM) | 64GB |
外部メモリ | micro SDスロット (最大256GB) |
バッテリ | 3340mAh (一体型) |
カメラ | メインカメラ(ダブルレンズ) : 1600万画素 + 200万画素 インカメラ(ダブルレンズ) : 1300万画素 + 200万画素 |
通信方式 | FDD LTE: B1/3/5/7/8/19/28 TDD LTE: B38/40/41 WCDMA: B1/5/6/8/19 GSM: 850/900/1800/1900MHz セカンダリーSIM: GSMの上記周波数(音声通話のみ) |
通信速度 | 下り(受信時)最大150Mbps(LTE) 上り(送信時)最大50Mbps(LTE) |
その他 | Wi-Fi IEEE802.11 b/g/n 準拠 (2.4GHz) Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX 対応) テザリング機能 / 最大接続台数:8台 SIM スロット:Nano SIM x 2 測位方式:GPS / AGPS / Glonass センサー:加速度、コンパス、環境光、近接、指紋認証 USB 2.0 micro-B (OTG 対応) |
HUAWEI Mate 10 liteの特徴
メインカメラ、インカメラ共にダブルレンズ
HUAWEI Mate 10 liteのカメラはライカ製ではありませんが、ダブルレンズを搭載しています。
上位モデルであるHUAWEI Mate 10 Proのカラーセンサーの画素数は1,200万画素ですが、HUAWEI Mate 10 liteは1,600万画素と少し性能がいいことが特徴です。
ワイドアパーチャ機能もあるので、一眼レフにも負けない自然なボケ感を出すことができます。
光学式手ぶれ補正が搭載されていないため、少しくらい場所での撮影の際には注意が必要です。
さらに、HUAWEI Mate 10 liteはインカメラにもダブルレンズを搭載しています。
縦長のディスプレイ
HUAWEI Mate 10 liteはアスペクト比18:9のディスプレイです。
画面占有率も約83%で5.9インチと大きく、ベゼル(フレーム)が細くなっています。
細長デザインにすることで持ちやすさをカバーしており、サイズが大きくても手の小さな女性でも片手で持てるように工夫されていますよ。
改良アップデートで顔認証機能を追加
顔を登録しておくと画面ロックを解除してくれる「顔認証」機能を追加しています。
従来の指紋認証センサーも素早いロック解除で定評がありますが、顔認証機能が追加されたことでさらにストレスなくロック解除をすることが可能です。
HUAWEI Mate 10 liteの評判
HUAWEI Mate 10 liteはメモリ(RAM)が4GBあるため、複数のアプリを頻繁に切り替えても動作のもたつきを感じにくいです。
普段使いをするスマートフォンとしては、何の不便もないスマートフォンと言えます。
インカメラもダブルレンズなので、自撮りでもメインカメラで撮影するようにボケ感をだした写真撮影が可能です。
カメラ機能に関してはもちろん、レスポンスに関しても、電池の持ちに関しても高評価を得ています。
さいごに
HUAWEI Mate 10 liteはダブルレンズを2つ搭載しているスマートフォンですが、価格は4万円台となっており、魅
力的です。
2018年3月9日から開始されている改良アップデートでは、顔認証機能だけではなく、いろいろなエフェクトを楽しむことができる「ARレンズ」機能も追加されています。
カメラ機能を楽しみたい方にはぜひともおススメのスマートフォンです。
HUAWEI Mate 10 liteをぜひ検討してみてください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|