高性能なHUAWEI Mate 10 Pro,スペックや評判はいかに

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

huawei_svg

HUAWEI Mate 10 Proは2017年12月1日に発売されたフラッグシップモデルのスマートフォンです。
画面も6インチと大きく、バッテリー容量も4,000mAhと大容量のHUAWEI Mate 10 Pro。
HUAWEI Mate 10 Proは、その他にも一体どんな実力を持ったスマートフォンなのでしょうか。
高性能のスマートフォンを持ちたい方は、HUAWEI Mate 10 Proを要チェックです。
こちらでは、HUAWEI Mate 10 Proについてご紹介していきます。

⇒HUAWEI(公式)HUAWEI Mate 10 Pro

HUAWEI Mate 10 Pro 基本スペック

mate10pro

発売日 2017/12/1
ディスプレイ 約6.0インチ HUAWEI FullView Display
サイズ 幅:約74.5 mm
高さ:約154.2 mm
厚さ:約7.9 mm
重さ 約178 g
カラー ミッドナイトブルー、チタニウムグレー
OS/UI Android. 8.0 Oreo / EMUI 8.0
CPU HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU
(4 x 2.36GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53) + i7 コプロセッサ
Mali-G72 12コア GPU
NPU: Neural Network Processing Unit
メモリ(RAM) 6GB
ストレージ(ROM) 128GB
外部メモリ 外部メモリなし
バッテリ 容量4000mAh (一体型)
急速充電対応 5V/2A or 5V/4.5A or 4.5V/5A
カメラ メインカメラ(ダブルレンズ)
:1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー
インカメラ: 800万画素 (開口部 F2.0, FF)
通信方式 FDD LTE: B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/26/28/32
TDD LTE: B34/38/39/40/41(2545-2655MHz)
受信時 2CCA/3CCA 対応
WCDMA: B1/2/4/5/6/8/19
TD-SCDMA: B34/39GSM: 850/900/1800/1900MHz
セカンダリーSIM: LTE, WCDMA, GSMの上記周波数
通信速度 下り (受信時) : 最大500Mbps (LTE)
上り (送信時) : 最大50Mbps (LTE)
その他 Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac 準拠 (2.4/5.0GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX/aptX HD/LDAC 対応)
SIM スロット:Nano SIM x 2
測位方式:GPS / AGPS / Glonass / Beidou / QZSS
センサー:加速度、コンパス、ジャイロ、環境光、近接、HALL、指紋認証、気圧、赤外線リモコン
USB 3.1 Type-C (DisplayPort 1.2 対応)
NFC
IEC規格60529にもとづくIP67等級(耐水/防塵)

HUAWEI Mate 10 Proの特徴は?

AI搭載のダブルレンズカメラ

mate10pro-3

HUAWEI Mate 10 Proのカメラは、ライカ製のダブルレンズを搭載しています。
F値も1.6ととても明るいため、暗い場所でもノイズの少ない写真撮影が可能です。
AIが搭載されており、被写体を自動で認識してカメラモードを自動で設定してくれるため、シャッターを押すだけでプロが撮影したような写真を撮ることができます。
素人でもワンランク上の写真を撮れるので、SNS映えすること間違いなしの1枚が撮れますよ。

デュアルSIMデュアルスタンバイ対応

HUAWEI Mate 10 Proは、デュアルSIMデュアルスタンバイに対応しています。
au系の格安SIMには対応していないため、注意が必要です。

長持ちバッテリー搭載

mate10pro-6

HUAWEI Mate 10 Proのバッテリー容量は4,000mAhです。
消費電力の無駄を省いてバッテリーの持ちを伸ばしてくれるため、普通に使っていれば2日はもつと評価されています。
長時間使っても1日以上利用でき、電池を消費して使うことをためらってしまう旅行などでも安心です。
さらに、同梱されている充電器を使用して充電することによって、約20分の充電で丸1日使えるだけ急速充電できます。
充電器を別途購入する必要がない面も高評価です。

HUAWEI Mate 10 Proの評判は?

HUAWEI Mate 10 Proは、サイズが大きいために手の小さな女性の場合は片手では持ちにくいと思われがちですが、細長デザインにすることで持ちやすさをカバーしています。
ストレージ(ROM)が128GBありますが、外部メモリが使えないことが難点です。
メモリ(RAM)は6GBあるので、アプリの切り替えをしながら使っていてももたつき感がないなど、レスポンスには高い評価があります。
mate10pro-4
HUAWEI Mate 10 Proは、HUAWEIのスマートフォンの中でも防水防塵に対応している機種です。
総合的に買って損はしないという評価が多いスマートフォンとなっています。

さいごに

HUAWEI Mate 10 Proは、 AIを搭載しているため、ダブルレンズカメラを体験したい方にはおススメのスマートフォンです。
電池の持ちもいいため、スマートフォンを長く使いたい人や高パフォーマンスなスマートフォンを探している方にもおススメですよ。
HUAWEI Mate 10 Proをぜひ検討してみてください。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】    
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ

乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る