

HUAWEI P9 liteは、2016年6月17日に発売されたスマートフォンで、HUAWEI P8 liteの後継機でありながら、同日発売されているHUAWEI P9の廉価版でもあります。
端末代が2万円弱と低価格ながらも、スペックが高いと評判のHUAWEI P9 lite。
HUAWEI P9 liteとは、一体どんなスマトフォン端末なのでしょうか。
こちらでは、HUAWEI P9 liteについてご紹介していきます。
HUAWEI P9 lite 基本スペック
発売日 | 2016/06/17 |
---|---|
ディスプレイ | 5.2インチ, FHD(1920×1080ドット), IPS(in-cell) |
サイズ | 幅:72.6 mm 高さ:約146.8 mm 厚さ:約7.5 mm |
重さ | 約147 g |
カラー | ホワイト、ブラック、ゴールド |
OS/UI | Android™ 7.0 / Emotion UI 5.0 |
CPU | HUAWEI Kirin650 オクタコア (4×2.0GHz+4×1.7GHz) |
メモリ(RAM) | 2GB |
ストレージ(ROM) | 16GB |
外部メモリ | Micro-SDスロット(最大128GB) |
バッテリ | 容量3000 mAh |
カメラ | メインカメラ:1300万画素(開口部F2.0/AF/BSI) インカメラ:800万画素(開口部F2.0/FF/BSI) |
通信方式 | FDD-LTE : B1/3/5/7/8/19/28 TDD-LTE : B40 W-CDMA : B1/5/6/8/19 GSM : 850/900/1800/1900MHz |
通信速度 | 下り(受信時)最大150Mbps(LTE) 上り(送信時)最大50Mbps(LTE) |
その他 | Wi-Fi IEEE802.11b/g/n (2.4GHz ) Bluetooth®通信:Bluetooth v4.1 テザリング機能 / 最大接続台数:8台 SIM スロット:Nano SIM x 2 測位方式:GPS/AGPS/Glonass センサー:加速度、コンパス、環境光、近接、指紋認証 |
HUAWEI P9 liteの特徴は?
スリムでコンパクトなデザイン
画面占有率が76.4%でありながらコンパクトなサイズ感が人気で、片手でも楽に持つことができるデザインです。
フレームの素材にはアルミニウム合金を利用しており、側面の仕上げにはダイヤモンドカットとサンドブラスト加工がされています。
多彩なカメラ機能
HUAWEI P9はライカと共同開発されたダブルレンズを搭載していますが、HUAWEI P9 liteにはソニー製のカメラが搭載されています。
多彩な全16種類の写真撮影モードが搭載されているので、写真を撮ることが楽しくなりますよ。
簡単な写真の編集も可能です。
使いやすい指紋認証センサー
あらかじめ登録してある指でふれることで、スリープ状態から復帰します。
指紋は5パターンまで登録することができ、360度どの角度からのロック解除も可能です。
HUAWEI P9 liteの評判は?
価格がおさえてあっても、上位機種であるP9には少し劣りますが、同じような性能を持っています。
普段使いのスマートフォンとしては高性能であるため、コストパフォーマンスがいいスマートフォンと言えるでしょう。
UQモバイルからは、UQモバイル専用機種としてHUAWEI P9 lite PREMIUMが発売されており、こちらも人気の機種です。
指紋センサーは、思った以上に快適で便利だという評価もあります。
レスポンスがよいとの声もありますが、使用経過でアプリのインストールやアンインストールを繰り返していると、少しずつ動作が重く感じてレスポンスにもタイムラグがでてくることもあるようです。
メモリ(RAM)の空きを確保するために、こまめにクリーナーなどで動作を快適に保つようにした方がいいという評価もあります。
さいごに
HUAWEI P9 liteは、安い上に高性能なので、とても魅力的なスマートフォン端末です。
メモリを沢山使うようなゲームを多用するハードな使い方には少し注意が必要と言えます。
同時起動をあまりしない人や、多少のゲームはしてもハードな使い方をしない人にはおススメのスマートフォンです。
全体的に評価の高いHUAWEI P9 liteをぜひ検討してみてください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|