

日本でもかなり注目され始めてきた「SIMフリースマホ」HUAWEI P9は、中国メーカー「HUAWEI」から発売されているSIMフリースマホです。これまでもコストパフォーマンスの高い機種を次々に発売していますが、HUAWEI P9も、かなりの高評価を得ている機種です。
いったいどんなところがすごいのか、いくつかご紹介しようと思います。
HUAWEI P9の特徴
HUAWEI P9は、とてもスタイリッシュなデザインとなっています。高品質なアルミを使用したボディーと、2.5D曲線のガラスにより作られたシルエットで、手にフィットしやすく、非常に持ちやすいです。
すばらしいです。無駄のない機能配置(電源ボタンやマイク等)。外観を損なっていません。背面ではデュアルカメラ部分の存在感が大きく、「しね~」っとアンテナ線を隠しているところがメーカーの意図が感じられて良いです。
丸みのあるフレームラインが、よりいっそうデザインのエレガントさを引き出しています。カメラ部分が出っ張っていることもないので、見た目の美しさは抜群だと言えますね。
スペックの高さにも定評あり
HUAWEI P9はスペックの高さにも定評があります。オクタコアのCPUに3GBメモリーが搭載されており、バッテリーの容量も3,000mAhと多いので、長時間に渡って動画などを見ても、大きな問題はなさそうです。
ストレージの容量も32GBと容量が大きい上に、128GBまでのSDカードにも対応しているので、写真撮影やアプリのダウンロードも気兼ねなく行うことができます。動画やゲームなど多く利用する人にとって、非常に魅力的なスペックだと言えます。
ダブルレンズ搭載の革新的なカメラ
ドイツのカメラメーカー、ライカと協力して開発しているため、質の高いカメラ機能が特徴です。ライカのダブルレンズを搭載しており、色彩を取り込むRGBセンサーと陰影やディテールを取り込むモノクロームセンサーが、多くの光を取り込むことにより、色彩豊かな写真が撮影が可能となりました。
2つの1200万画素、1.25µmピクセルサイズのイメージセンサーが、暗い場所での撮影を可能にしたため、一眼レフ並みの本格的な写真を撮ることができます。
また、コントラストフォーカスにレーザーフォーカスと被写体深度計が加わった「ハイブリッドフォーカス機能」が、被写体を正確に捉えるので、シャッターチャンスを逃しません。
さらに、ライカ監修のフィルムモードやプロフェッショナルモード、ボケ感を出せるワイドアパーチャなどが搭載されており、プロに近い写真が撮影できます。フィルムモードにも自然な色彩の「Standard」、インパクトのある「Vivid」、優しい空気感の「Smooth」の3種類あり、好きなモードで撮影が可能です。
また、800万画素ものフロントカメラが搭載されていることにより、自撮りもきれいに撮影できます。
高速で解除可能な指紋センサー
最近のスマホには珍しくない指紋センサー機能ですが、HUAWEI P9の指紋センサーは他のものと比べても高感度です。スリープモードの時でも、センサーに触れるだけでワンタッチでロックが解除できるので、他のスマホよりも早く解除が可能です。
ロックが早く解除できるのは、写真を撮りたい時など、撮り逃しも防げるのでいい機能ですね。
まとめ
HUAWEI P9の特徴はおわかりいただけましたでしょうか。特に、ライカと共同開発したカメラ機能が優れているので、スマホで本格的な写真を撮りたい人にはおすすめの機種だと言えます。
デジカメを持ち歩く必要がなくなるのもメリットだと言えますね。スペックも高く、使い勝手は良さそうなので、非常に魅力的な1台なのは間違いなさそうです。
購入を検討するに値する機種だと思いますので、SIMフリースマホに興味がある方はぜひ参考になさってみてください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|