2018年秋!IIJmioのおすすめ3機種を紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

スクリーンショット 2018-10-10 13.21.14

最大10枚までのSIMカードを発行してファミリーシェアプランも利用できることから、家族向けの格安SIMとして有名IIJmio。2018年10月現在、秋モデルの新機種が続々とリリースされています。

家族がたくさんいれば、スマホの使い方もたくさんあります。そのため、スマホに求める需要も大きく異なることがあります。価格は多少高額でもハイスペックを求めるユーザーから、スペックはそこそこでも価格は抑えたいというユーザーまで、需要は様々です。

そこで、IIJmioで取り扱われているおすすめのスマホを3機種紹介していきます。

IIJmioのおすすめ3機種

それでは、早速IIJmioのおすすめ機種を紹介します。今回おすすめするスマホは、本体価格をかなり抑えることに成功しているモデルからハイスペックで使いやすいというモデルまで様々あります。

また、それらの良いとこ取りをしたようなミドルハイスペッククラスのスマホまで、おすすめのスマホを全3種類にピックアップして紹介します。

HUAWEI P20 lite

p20lite

まずおすすめするのは、SIMフリースマホ業界でもかなり有名となったHUAWEI製の「HUAWEI P20 lite」です。こちらのスマホは、厚さ7.4mmで重量が約145gというコンパクトで持ちやすいサイズ感を実現しているスマホです。

おすすめなポイントはカメラで、アウトカメラは約1,600万画素と約200万画素のデュアルレンズカメラを採用していて、格安スマホでありながら背景ボケ感を出すことが出来てキレイな一枚を撮影することが出来ます。

また、インカメラも1,600万画素となっているため、自撮りをする場合でも鮮明に写真を撮影できます。CPUはHUAWEIオリジナルCPUのKirinシリーズを搭載していて、処理速度に期待出来ます。

  • ディスプレイ/約5.84インチ FHD+
  • CPU/HUAWEI Kirin 659
  • メモリ/4GB
  • 内蔵ストレージ/32GB
  • カメラ性能/アウトカメラ約1,600万画素+約200万画素・インカメラ約1,600万画素
  • バッテリー容量/3,300mAh
  • 重量/約145g
  • カラー/サクラピンク、クラインブルー、ミッドナイトブラック

HUAWEI P20 liteの本体価格は、IIJmioでは27,800円となっています。

HTC U12+

u12plus

続いておすすめするHTC U12+は、かなりのハイスペックスマホとして有名です。処理能力を大きく左右するメモリ(RAM)は6GBを搭載していて、内蔵ストレージは128GBという安心な容量を搭載しています。

さらにCPUはQualcommのSnapdragon845という、かなりのハイパフォーマンスを実現するCPUを搭載しています。そのため、オンラインゲームをよくプレイするハードユーザーにはおすすめの一台となっています。

  • ディスプレイ/約6インチ Quad HD+
  • CPU/Qualcomm Snapdragon845 オクタコアCPU
  • メモリ/6GB
  • 内蔵ストレージ/128GB
  • カメラ性能/アウトカメラ1,200万画素+1,600万画素・インカメラ約800万画素+約800万画素
  • バッテリー容量/3,500mAh
  • 重量/約186g
  • カラー/トランスルーセントブルー、フレームレッド、セラミックブラック

インカメラもデュアルレンズカメラを採用しているため、インカメラでも背景ボケ感を演出することが可能となっています。IIJmioでの販売価格は、92,000円です。

ASUS Zenfone 5Z

zenfone5z

最後に紹介するのは、パソコン業界でもおなじみのASUSからリリースされるASUS Zenfone 5Zです。ミドルハイスペッククラスのスマホとしてかなりコストパフォーマンスに優れているという点でおすすめです。

というのも、搭載しているメモリは6GBで内蔵ストレージは128GB、CPUはQualcommのSnapdragon845となっていて、基本的な構成はHTC U12+と変わらない構成となっています。

にもかかわらず、IIJmioでの販売価格は64,800円となっているため、スマホにスペックを求めつつ本体価格は抑えたいという人におすすめの一台となっています。

HTC U12+との大きな違いは、カメラ性能にあります。ASUS Zenfone 5Zの場合はアウトカメラのみデュアルレンズカメラを採用しています。そのため、インカメラを普段から多用する人はHTC U12+がおすすめです。

ですが、オンラインゲームのプレイやSNSがメインで、カメラはあまり使わないという人はASUS Zenfone 5Zがおすすめです。

  • ディスプレイ/約6.2インチ ワイド フルHD+
  • CPU/Qualcomm Snapdragon845
  • メモリ/6GB
  • 内蔵ストレージ/128GB
  • カメラ性能/アウトカメラ約1,200万画素+約800万画素・インカメラ約800万画素
  • バッテリー容量/3,300mAh
  • 重量/約165g
  • カラー/シャイニーブラック、スペースシルバー

IIJmioでの販売価格は64,800円となっているため、ミドルハイスペッククラスのスマホがほしいという人におすすめです。

まとめ

IIJmioでは、今回こちらで紹介したスマホの他にもおすすめのスマホをたくさん取り扱っています。2018年も秋となり新しいスマホも続々とリリースされているため、これから格安SIMの導入や格安スマホの導入を検討している人は、IIJmioも一緒に検討してみてはいかがでしょうか。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】    
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ

乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る