

あなたはiPhone派ですか?アンドロイド派ですか?よく議論になる派閥論争ではありますが、それぞれこだわりを持ってスマホを選んでいるかと思います。しかしながら、現在おすすめしたいのは両者の2台持ちです。
2台持つと値段が高くなりそう・・・と思ってしまいますが、その不安は中古スマホが解消してくれるのです。そこで今回は2台持ちがどれだけ便利なのかをご紹介します。
今スマホを買うなら断然2台持ち!
当たり前ですがiPhoneにはiPhoneの、アンドロイドにはアンドロイドのそれぞれ利点があります。iPhoneは人気機種なので、巷にはおしゃれな関連グッズが溢れていますが、アンドロイドはおサイフケータイやワンセグの機能がついていて非常に便利なので、どっちを選ぶか迷ってしまうこともあるでしょう。
そんな方におすすめなのが、iPhoneとアンドロイドの2台持ちです。新しくスマホを買い換えた際、意外と面倒なのが、使用していたアプリを再インストールして、設定をし直して、という一連の作業です。
それだけでかなりの時間を要してしまいます。しかしながら、Wi-Fi環境さえ整っていれば、スマホはSIMカードが無くても通話機能以外は使用できるのです。
元々持っていたスマホはインターネット専用、新しく買ったスマホは通話専用といったように、上手に使い分けることで料金も安くなるかもしれません。
アンドロイドのスマホはワンセグを利用してテレビ代わりに使ったり、iPhoneは画質がいいのでカメラ代わりに使ったりする人もいます。
サブとメインのスマホを持つことで、機能の選択肢が広がるので、より快適にスマホライフが送れることでしょう。
賢く使うなら中古スマホ!
スマホを購入する際に、散々迷った挙句購入しなかった機種はありませんか?サブスマホを選ぶ時には、以前気になっていたその機種を中古で購入することをおすすめします。
中古スマホの市場は、3~4万円台のものが主流でしたが、現在は3年落ち程度で1万円台のスマホに注目が集まっています。
その理由としては、3年落ちの機種でも、現在販売している機種に引けをとらないくらいの性能を持った商品が多いからです。フルHD対応の機種や、クアッドコアCPU搭載の機種など、最新機種と同じくらいのスペックの機種も中古スマホには存在します。
中古スマホの買取と販売に定評のあるゲオやブックオフでは、中古スマホを直接実物を見て選ぶことができ、品揃えも豊富です。きちんとデータ消去も行ってくれるので、安心して売買ができますね。
インターネット上でも中古スマホを販売するサイトは数多くありますが、残念ながら、状態のチェックやデータ消去の面で不安が残るサイトがあるのも事実です。
信頼できるところから購入し、中古スマホを賢く使いましょう。端末の準備ができたら、デザリングやWi-Fiで自分自身で使いやすいオリジナルのスマホを作り上げましょう。
音声通話付のSIMカードを購入すれば、メインスマホとしても十分利用できます。最近ではSIMカードも低価格になってきており、データ専用のSIMは1000円未満から、音声通話付でも1000円台後半からという料金プランが多く、非常に安い金額でスマホを使うことが可能になっていますので、毎月の維持費も大いに助かりますよね。
まとめ
2台持ちに心が惹かれてきたでしょうか?仕事用とプライベート用で使い分けたり、通話用とインターネット用、通話用とゲーム用などそれぞれの機種の特性を生かして、スマホを使いこなしましょう。
本当はこの機能がついていて欲しかったのに・・・。と我慢したまま使うよりも、用途に合わせてスマホを使い分けた方が、都合のいいこともあるでしょう。
料金的にもかなり抑えられるので、節約したい方にもおすすめだと言えます。スペックの高い掘り出し物の中古スマホを見つけて、自分らしいスマホライフを送ってくださいね。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|