iPhone脱獄をするとどうなる?脱獄のメリットとデメリットを確認

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

e608a8708ada5bf54745cd3c2d292639_s

iPhoneを使っている方なら一度は聞いたことがある脱獄(Jailbreake)という言葉。脱獄をすることでiPhoneがより自由に、そして便利に使えると言われていますが、脱獄とは何か、脱獄する事でどんなメリット、デメリットが生まれるのかを一緒に確認していきましょう。

iPhoneの脱獄(Jailbreake)って何?

脱獄と聞くと、なんだかとても危険な違法行為(いほうこうい)のように聞こえてきますが、脱獄とはAppleStoreで購入できるアプリケーション以外の非公式アプリを利用可能にすることです。

過去にApple社は脱獄に関してアメリカの著作権局(ちょさくけんきょく)へ問題提起(もんだいていき)を行っていますが、合法と判断されているので、脱獄を行ったからと言って罰せられることはありません。

iPhoneは、基本的にApple社が許可(きょか)したアプリしか使えないようになっています。アプリを販売するまでに、きびしい審査(しんさ)があり、審査が通ったアプリしか使えないiPhoneを監獄(かんごく)に見立てて、Apple非公式のアプリを利用できるようにすることを脱獄と呼ぶようになりました。

iPhone脱獄をするとどんなメリットがある?

48a6de717d604813bc996fd9da712aef_s

脱獄をすることで、非公式のアプリを使えるようになりますので、脱獄することの具体的なメリットの例を見ていきましょう。

ホーム画面のカスタマイズ

iPhoneのホーム画面はとてもシンプルで、Androidのようにウィジェットを置くようなカスタマイズはできません。しかし、脱獄をすることで初めから入っているアプリを削除したり、アイコンのサイズを変更したり、メモ帳や天気予報などのウィジェットを貼りつけることが可能になります。

シャッター音を無くすことができる

iPhoneでは、防犯の意味合いもかねてシャッター音を無効にするアプリは販売していません。しかし、脱獄することでApple非公式の無音カメラを使えるようになります。

ロックがかかったSIMを解除できる

SIMがロックされている状態だと、指定されたキャリアのSIMカード以外は使えない状態です。SIMロックを解除することで、海外のSIMも、他のキャリアで発行されているSIMも使えるようになります。iPhone脱獄をすることで、自分でかんたんにSIMロック解除ができてしまいます。

iOSを前のバージョンに戻せる

OSのアップグレードで、動作に不具合が生じたり、バッテリーの減りがはやくなってしまったりと、不便を感じるようになることがあります。iPhone脱獄をすることで、OSを前のバージョンまで巻き戻すことが可能になります。

Android OSが使える

iPhoneにはiOSというiPhone専用のOSがあり、iOS以外は使えないのですが、脱獄することでAndroid OSも利用可能になります。

基本操作が割り当てられる

シンプルな操作性で、初心者でもかんたんに使いこなすことができるiPhoneですが、脱獄をすることで、自分好みのジェスチャーをカスタマイズすることが可能になります。

非公式アプリは種類も豊富で、かなりの量があるので今回ご紹介した操作はほんの一部でしかありません。アプリの自由化で、iPhone上ではできなかった操作が可能になるなんて、便利ですよね。

iPhone脱獄をするとどんなデメリットがある?

脱獄することで自由度が高くなるiPhoneですが、デメリットもあります。デメリットの中にはリスクの高めなこわいものもあるので、確認をしていきましょう。

セキュリティ面の低下

3e89e46ecdfec52624a5c46c42f28a5f_s

iPhoneには、きびしく審査されたアプリケーションのみが利用者の元に配布されるような仕組みになっているので、ウィルスに感染するおそれが低く、セキュリティ面には定評がありました。脱獄する事で、非公式のアプリをダウンロードすることが可能となるため、ウィルス感染しやすくなってしまいます。

AppleCareなどのサポートが対象外になる

何かiPhoneに不具合が起きても、脱獄をしてしまえばApple社の庇護(ひご)から外れるため、AppleCareなどのサポートは一切受けられなくなってしまいます。故障などがあった場合は、全額自己負担で修理代を払うようになります。

快適な動作環境がなくなる

非公式のアプリをダウンロードすることができるため、アプリの動作が保証されていません。当然、iPhoneとの相性が合わずに、動作しない、または快適だった操作性が失われる可能性がでてきます。

電源投入ができなくなる可能性がある

iPhoneと非公式アプリの相性が悪い、または非公式アプリがウィルスだったなど、さまざまな理由で電源が点かなくなってしまう不具合が出てくる場合があります。

脱獄をすることで、例え不具合が起きたとしても改造品扱いとなってしまうため、全て自己責任となってしまいます。不具合の原因を追及し、改善させる自信がない場合、脱獄は避けた方が無難(ぶなん)です。

まとめ

脱獄は、iPhoneではできなかった操作やアプリを取り入れることができるようになり、便利に使うことが可能な反面、ウィルス感染や不具合が起きたときにサポート外となってしまうデメリットがあることが分かりました。脱獄行為後は、すべて自己責任だということを把握しておきましょう。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】    
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ

乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る