

2017年はiPhone登場から10周年となる記念イヤーでした。
その記念すべき10周年に発表されたiPhone8/8plusは、これまでのiPhoneとどう違うのでしょうか。また、進化したiPhone8には、どのようなメリットがあるのでしょうか。当記事ではiPhone8/8plusの魅力を知ることで、どんなメリットがあるのかを解説します。
魅力1 美しいデザイン
iPhone8/8plusは、従来のiPhoneのフォルムを周到しながらも、まったく新しいデザインとなっており、さらに美しく進化した印象を受けます。
これは、前面・背面ともに多用されたガラスと、フレームに採用されている航空宇宙産業で使われれいるものと同じアルミの輝きが融合したフォルムから受けるものかもしれません。
枠部分のアルミはつや消し処理が施されていますが、手に持った感覚はザラザラしすぎず、しっくりと手にフィットする絶妙さがあります。
カラーは「スペースグレイ(黒)」「ゴールド(黄色っぽくなくややピンクよりなゴールド)」そしてスタンダードな「シルバー」の3色展開。そして、Special editionとして「(PRODUCT)RED」という赤い特別カラーモデルが追加でリリースされています。
(PRODUCT)REDは、Appleが売り上げの一部を「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」に寄付する支援プログラムの対象製品となっています。
魅力2 新しくなった液晶とカメラ
iPhone8は、フロント画面に4.7インチ(8plusは5.5インチ)の液晶を採用。
ゴールドとシルバーはフロント画面の上下に白い帯状のベゼルが存在しますが、スペースグレイとREDはフロント画面が全面黒となり、全体の一体感が得られるデザインとなっています。
iPhoneユーザーにお馴染みのRetina HDディスプレイは、原色に近い色温度を表現する「True Tone」というテクノロジーを採用しており、周囲の光に合わせて自動的にホワイトバランスを調整してくれます。
「True Tone」により自然な映像を映し出すことが可能になったことで、iPhoneでの写真撮影や動画の視聴がより楽しく感じられるでしょう。
12MPカメラを搭載し、速く大きくなったセンサーと新しいカラーフィルターで、美しい写真がより簡単に撮れるようになりました。
カメラアプリのポートレートモードには照明エフェクトが加えられ、まるで一眼レフのようなボケ感たっぷりな写真撮影も可能になりました。
また、iPhone7までは通常のムービーだけだった4K撮影が、スロー動画の撮影にも対応。自分自身のゴルフスイングをスローで録画し、True Tone ディスプレイで視聴しながらフォームをチェックする。そんな楽しみ方だってできちゃいます。
そして地味な改変ではありますが、大きな進歩がありました。それは、カメラアプリがQRコードリーダーに対応したこと。
これにより特別な専用アプリをダウンロードしなくても、カメラアプリを起動させQRコードにピントを合わせるだけで、その内容を読み取ってくれるようになりました。
魅力3 より快適になった操作性
Bluetoothプロトコルは、新しくBluetooth 5.0に対応。通信距離も通信品質も安定し、外部デバイスとのやり取りがより便利になっています。
Bluetoothの利用で最も便利なアイテムは、AppleのAirPodsでしょう。
動画の視聴でも音ズレすることもなく、安定した通信はストレスフリーな環境を実現してくれます。
「iPhoneは防水機能がないから・・」という声もありましたが、iPhone8/8plusは防水性能IP67に対応しており、万が一の場合でも安心できるようになりました。
防水性能IP67は「1〜1.5Mの水中で30分間、水中に没しても水が浸入しない」耐性がありますが、もちろん防水性能を過信しすぎるのはリスキーです。お風呂やプールなどで使用する時は専用の防水ケースを使用することをオススメします。
また、iPhoneではすっかり一般的になったTouch IDも健在で、iPhoneXに搭載された顔認証機能・Face IDは好きではないというユーザーに人気のようです。
「自分はホームボタン派」という人には、iPhone8/8plusがオススメです。
魅力4 ワイヤレス充電に対応
iPhone8は、充電ケーブルを挿しこむ必要がありません。Qi規格によるワイヤレス充電に対応したからです。
帰宅後や夜寝る時など充電したい時は、充電パッドの上に置いておくだけで充電ができます。充電ケーブルを挿さずに済むので、充電中もヘッドホンケーブルを使用することが可能です。
また、小さなプラグを挿しこむという手間を省けることで、よりストレスフリーな生活が可能です。
Qi規格のワイヤレス充電パッドは、Appleからのリリースもアナウンスされていますが未発売なのでサードパーティ製品を使われると良いでしょう。
魅力をまとめるとメリットが見えてくる
Apple設計の新しいGPUによりA10 Fusionより最大で30パーセント高速化されたiPhone8/8plusは、ガラスと高品質のアルミフレームが特徴となっている新しく美しいiPhone。
指紋認証やホームボタンが好きなユーザーにもピッタリな、従来のフォルムを受け継ぎならも全く新しいデザインは、心地よく操作できることでしょう。
新しくワイヤレス充電に対応し、Bluetooth 5.0対応ヘッドホンを併用することで、ケーブルの煩わしさから解放された快適なミュージックプレイヤーとしても実力を発揮してくれます。
また、新しい液晶・カメラは、より素早く鮮やかに想い出を残せるツールとしても活躍しそうですね。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|