

年々新機種が発売され、機能と性能が向上していくスマホ。数年前までは普通に使えていたけれど、徐々に物足りなさを感じるようになる。なんてことはありませんか?
こういう時に気になるのが「どんなスマホがお得なのかな?」ということではないでしょうか?スマホは数年に一度しか買い換えないものですよね。そこで今回は「買い替えの時に選びたいスマホ5選」について紹介してきます!
コスパに優れたパワフルなiPhone SE
筆者が最もおすすめしたいスマホはこちら!iPhone SEです。iPhone SEは言わずと知れたアップルのスマホです。Android搭載のものより高性能なのが売りですよね!iPhone SEはアップルのスマホにしては安く、5万円前後で購入することも可能です。
肝心の性能はと言うと、小型なのにパワフルです!廉価モデルと思われがちですが、搭載されているチップ自体はiPhone 6sと同一のものです。なので小さい見た目ながら性能自体は一級品なのです。
4k撮影にも対応している1200万画素のカメラは、日々の想い出を切り取るのに非常に便利!フラッシュは明るさによって自動で調節してくれるので、あまり写真を撮るのが上手くない人でも気軽に撮影することができちゃいます。また、写真をお手軽に編集できるのも高評価。
最新の4G LTEにも対応しているので、ネット接続で不満を抱くことはまずないでしょう。iPhone SEは小さいので、「毎日持ち運ぶものだから小さいのがいいけど、性能は妥協したくない!」という方におすすめです!
大画面が売りのiPhone6s Plus
先ほど紹介したiPhone SEよりディスプレイが大きいのが特徴のiPhone6s Plus。画面が大きいと確かに持ち運ぶ時に少し大変ですが、しかしその分本や動画を大画面で楽しめるというメリットもあります。さらに、ワードやエクセルなどのファイルも大きな画面で見ることが出来るので、ビジネスの際にも画面が大きい方が便利です。
画面が小さく持ち運びが楽なiPhone SEと、少し大きいけど仕事にも使えるiPhone6s Plusのどちらを選ぶかは好みが分かれるところですね。
さらに、iPhone6s Plusは大きい分大容量のバッテリーを積んでいるのが特徴です。1日中使ってもバッテリーが底を尽きることがないので、今までバッテリー不足に頭を抱えていた方におすすめですよ!値段はiPhone SEより少し高いのですが、下取りやキャンペーンを駆使することでiPhone SEとほぼ変わらない値段で購入可能です。
音楽も楽しめるNexus6
Nexus6の特徴は、何と言ってもその処理性能です!最新のCPUを搭載したモデルなので、同時にアプリをたくさん起動しても動作が重くなるようなことはありません。特に仕事の際に動作が重くてイライラしなくて済むというのは嬉しいポイントですね。
また、高解像度の6インチディスプレイを搭載しているのも大きな特徴。動画やゲームなどを高画質で楽しむことが出来ちゃいます。カメラも4k撮影に対応しており、スマホとは思えないほど鮮明な動画と写真を撮影することが可能です。
そして2つスピーカーを搭載しているので、ステレオサウンドで音楽などを楽しめます。ビジネスでも趣味でも活用できる、それがNexus6の大きな魅力でしょう。
さらにバッテリーも大容量のものを搭載。3220mAhなので、1日中フルに使っても大丈夫です。さらに高速充電にも対応しているので、出かける直前に電池切れに気付いても何とかなるのが嬉しいですね。
片手操作にも対応しているGALAXY A8
GALAXY A8はスマホの中でも大型の5.7インチディスプレイを搭載しているので、大画面で動画やゲームを楽しむことが出来ちゃいます。
こういった大型のスマホだと「でも片手で操作できないから何かと不便じゃない?」という感想もあるのですが、なんとGALAXY A8では「片手操作」にも対応しているので問題ありません!
ホームボタンをトリプルクリックすれば簡単に起動できるので、手が小さい女性の方にも安心しておすすめできるスマホです。また、大きい画面に反して軽量なので、持ち運びにも難儀しません。
カメラ性能がピカイチのXperia Z5
圧倒的カメラ性能を有しているXperia Z5。その性能は軽くスマホの域を越えています。2300万画素のカメラを搭載しているので、デジカメ並みの写真を撮影することが出来ちゃいます。
カメラ自体の性能もよく、暗い所や動くものに対しても自動でピントを合わせてくれます。性能と利便性のどちらも兼ね備えた傑作です。また、撮った写真はmicroSDに保存しておくことが可能です。
いちいちPCとスマホをケーブルで繋がずともデータを保存できるので嬉しいですね。仕事で使うドキュメントファイルなどもmicroSDに大量に保存可能なので、ビジネスでも役に立ちます!
指紋認証を搭載しているのも大きな魅力!
指紋認証に対応しているとロック解除がかなりスムーズになりますし、パスワード式などよりも確実にセキュリティがかたいので、ビジネスファイルを大量に持ち込んでも安心です。
初心者に嬉しい「防水・防塵」に対応
よく、誤ってスマホを水没させてしまうこととかありますよね?その場合でも問題なく使えるので、操作に慣れずよく落としてしまいがちな方に強くおすすめです。
頑丈に作られているだけあって、気密性が高いために、熱がこもりやすいという難点もあるのですが、これに関しては公式のサポートが親切なので、大した問題にはならないでしょう。
値段は5万円前後なのですが、実質0円で買えるケースもあるので、購入の際には調べてみましょう!
まとめ
スマホと一口に言っても、性能や特徴はそれぞれです。ビジネスに特化したもの、趣味に特化したものなど、どれが欲しいかによって、選択肢も大きく変わってきます。
最近のスマホは全体的にクオリティが上がってきたので、よっぽど低スペックでない限り「ちょっと動作重くない?」というようなことはありませんので、性能も大切ですが、実際に店舗などに足を運び、使いやすさやデザイン性だけで決めるのも1つの選択肢ですよ!

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|