【格安SIM乗換え】通話時間の管理と自分の意志が大事!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

max_sumafowonigiru20141025170153_tp_v

格安SIM各社(MVNOと呼ばれます)は、スマホの月額を劇的に下げる方法として定着してきました。
すでに、3キャリア(docomo、au、softbankのことです)から、格安SIM各社へ乗り換えた方も多いと思います。
ここでは、格安SIMに乗り換えようと思っているけど、なんのことかよくわからない…という方向けに、格安SIMへ乗り換えする前に知っておいたほうがよいこと、どんな格安SIM会社を選べばよいのかをお話しします。
自分の意志、つまり「格安SIMになにを求めるか」が重要になってきます。

もくじ

知っておくべきこと

pak85_lalamaittawai20140321_tp_v

格安SIM各社の月額は確かに安いです。ですが世の中、理由なしに安いものはありません。
契約前に、理解しておくべきことをお伝えします。

通信速度は不安定なことが多い

格安SIMで契約してみると、3キャリアの通信速度がいかに安定しているかを実感できます。
特にお昼休み時や夕方などのアクセス数が増える時間帯は顕著で、ブラウザ閲覧すら困難な時があります。
一部au系MVNO(UQモバイルなど)を除くと、多かれ少なかれこれは避けられません。
格安SIM各社の通信速度の実態は、Twitterなんかはユーザーの生の声が聞けて参考になります。

通話料が増えるとかえって高くつく

3キャリアとの契約では通話し放題が当たり前になっていますが、格安SIMには完全な通話し放題プランというのはありません。基本的に¥20/30秒の通話料がかかります(専用通話アプリを使うことで半額になる場合もあります)。

仮に、3キャリアでの月額を¥8000、格安SIM会社の基本月額を¥1500としましょう。
大雑把な仮定ですが、だいたいこんなもんだと思います。通話を一切しなかったら、単純に¥6500下がることになります。では、この¥6500をすべて通話に使ったとすると、何分話せるのでしょうか。

専用アプリを使うと、¥6500/(¥10/30秒)なので、30秒が650回。つまり、325分話せます。
325分というと、一日当たり約10分です。通話好きな方だと、結構危ないラインではないでしょうか。
「格安SIMにしてみたら、月額がかえって上がってしまった」という話もよく聞きます。注意しましょう。

通話料対策:アプリやオプションをうまく使う

先に述べましたが、通話アプリを使うことで通話料が半額になる格安SIM会社は多いです。
また、月¥1000程度で「5分まで通話無料・回数制限なし」というオプションを用意しているところも多いです。

後悔しない選び方

imaric20160805210023_tp_v

こんなはずじゃなかった…とならないためにも、格安SIM各社の特性をよく理解しておきましょう。

各社の”ウリ”をつかむ

格安SIM各社は、個性を出して自らをアピールするため、何らかのセールスポイントを持っています。
ここをよく掴み、自分にあったものを選ぶことが重要です。例えば

  • LINEモバイル:LINEや関連アプリの通信料フリー
  • 楽天モバイル:楽天スーパーポイントで月額支払いできる。楽天市場での買い物が多い方はお得
  • UQモバイル:月額は少々高いが、抜群の通信安定度を誇る
  • IIJmio:家族など、複数端末を一括契約するとかなり安くなる

といった具合です。極端なことを言うと、LINEを全くしない方がLINEモバイルに加入しても、何のメリットも得られません。楽天モバイルにしても同様で、楽天市場で全然お買い物をしない方が加入しても、+αの部分が何もありません。

我慢できるところを決めておく

実際、格安SIM各社が「ウリ」としているところ以外で不便を感じることはよくあります。料金が高めとか、通信速度が安定しない、サポートが…等々。
通話や通信速度、どれもまんべんなくソツがないことを望むのであれば、3キャリアを選んだほうが方が幸せかもしれません。

まとめ

格安SIMへの乗り換えを検討されている方へ、基本中の基本をご説明しました。ざくっとした話で恐縮です。各社の詳細はホームページ等をご覧いただければと思います。
格安SIM会社選びはなんと言っても「自分のニーズにどれだけ合っているかを見極める」ことが大事です。
通信速度は回線増強で一時的に早くなることもあれば、契約者の急増で遅くなることもあり…で、その時々で変化します。
ですので、もちろん通信速度も大事ですが、それ以外の売りを確かめると同時に、自分の要望もしっかり持っておけば、きっといい格安SIMに出会えることと思います。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】    
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ

乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る