セカンドスクリーンが特徴的なLG X screenの評判

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

スクリーンショット 2018-12-25 9.48.38
Android端末の「LG X screen」をご存じでしょうか。液晶の本体上部に便利で見やすい「セカンドスクリーン」を搭載していて、全体的にバランスのとれた性能を持つミドルレンジのスマートフォンです。開発元のLG(正式名称:LGエレクトロニクス)は韓国のメーカーで、スマートフォンのGalaxyブランドを展開するSamsung(正式名称:サムスン電子)に続く大手企業です。LGはスマートフォンのほか、テレビや白物家電、またモニター、パネル、PC用の光学ドライブなどのパソコンの周辺機器を開発しています。韓国の企業にも関わらず、日本向けの製品も多く、日本でも確固としたブランドを確立している企業と言えます。そんなLGが開発した「LG X screen」を今回はご紹介していきます。

LG X screenの基本スペック

サイズ/重量 約143×72×7.1mm/約120g
プロセッサ 1.2GHz クアッドコア
RAM 2GB
ROM 16GB
外部メモリ MicroSDカードスロット搭載最大200GBまで増設可能
メインディスプレイ 4.93 フル HD (1280×720)
サブディスプレイ 1.76((520×80)
アウトカメラ 1300万画素
インカメラ 800万画素
バッテリー バッテリー容量:2,300mAh
サブディスプレイON時: 約140時間
サブディスプレイOFF時: 約320時間
無線規格/Bluetooth IEEE 802.11 b/g/n対応 /version 4.01のBluetooth搭載
OS Android 6.0.1

プロセッサが1.2GHzのクアッドコア、RAM(メインメモリ)が2GB、そしてROMが16GBと、スマートフォンの基本をおさえた性能。そして何と言っても重量が約120gと非常に軽量なのが特徴です。

カメラやディスプレイの大きさ、解像度も標準的なスペックと言えますが、標準搭載OSのAndroid 6.0.1との相性バツグンで長く利用することができそうです。

さらに、ROMには16GBの空き容量が確保されています。動画や音楽などを大量にダウンロードしたい、写真をたくさん撮影したい方には16GBは少ないと思われるかもしれませんが、外部メモリとして最大200GBまで増設できるMicroSDカードスロットが搭載されているので心配はないでしょう。

セカンドスクリーンはとても便利!

「LG X screen」の最大の特徴である「セカンドスクリーン」はとても便利に使えるオススメ機能です。

「セカンドスクリーン」とは本体液晶の上面に設置された1.76インチの小型スクリーンのことで、スマートフォンがスリープモードの時でも、日付や現在時間、アプリやシステムからの通知が表示されます。またアプリのショートカット機能、Wi-Fi/Bluetooth/ライト(懐中電灯機能)のON/OFF、音楽のコントロールもこのセカンドスクリーンから操作可能です。

特に便利だと感じられるのは、アプリなどから「通知」を受け取ったときです。通常のスマートフォンでは、通知を受け取った際には都度電源ボタンを押して液晶をONにして確認する必要がありますが、この「LG X screen」では、電源ボタンに触れることなく通知を確認できます。

セキュリティ面も工夫されていて使い勝手も◎

この「LG X screen」は数あるスマートフォンの中でも「標準」的なバランスのとれた機種だと言えます。さらには、セキュリティ面や細部にわたってユーザーへ配慮する工夫が為されています。

セカンドスクリーンから通知を閲覧できる機能もそのうちの一つです。「LG X screen」は通知に関する設定が多いのが特徴で、各アプリごとに細かく設定できます。

例えば、AというSNSアプリと、Bというニュースアプリがあるとしましょう。

SNSの通知、特に仕事に関する重要な連絡はあまり他人に見られたくないですよね?
そんな場合は、Aのアプリはロック画面のセカンドスクリーンに通知の内容を表示させないように設定し、Bのアプリは内容を閲覧できるように設定します。

このように設定すると、たとえAのアプリから社外秘のメールや連絡が届いても、ロック画面から内容を見られることはありません。逆に見られてもいいBのニュースアプリは、ロック画面から内容を見ることができます。このようにアプリごとに細かく通知有無を設定できるのです。

 

標準的なスマートフォンに見える「LG X screen」ですが、セキュリティ面やセカンドスクリーンの機能に力を入れていますので、うまく活用すると他のスマートフォンを超える性能や使い勝手を実感できるでしょう。本体もとても軽く、持ち運びも楽というのも本当に大きなメリットだと思いますので、一度店頭などで触ってみてはいかがでしょうか。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】    
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ

乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る