

最近よく耳にする「MNP」。
MNPは「モバイル・ナンバー・ポータビリティー」の略で、今使用している電話番号を変えることなく他のキャリアに乗り換えることを言います。
機種代金をショップ等が負担をする一括0円は、政府の指導であまり見かけなくなりましたが、月々分割の機種代金を割引やキャッシュバックで相殺する「実質0円」とするセールス方法は、まだまだ存在します。
お得だと聞くMNPですが、現在使用しているキャリアからの転出手続きと、乗り換え先キャリアに対する転入手続きが必要です。何となく面倒なイメージを持っていらっしゃる人も多いのではないでしょうか。
手続き自体は難しくはありません!そしてMNPで他キャリアに移ることのよるメリットは知らなきゃ勿体ない!
特に今はiphone7の発売により、各キャリア共にキャンペーンに力を入れています。
iPhone7への機種変更を考えるなら、ぜひこの機会にMNPも検討してみてはいかがでしょうか。
MNP手続きの方法
転出するキャリアでの手続き
まず、現在使用しているキャリアに「MNP予約番号」を発行してもらいます。
手続きは、電話もしくはwebサイトから行うことができます。
ここで、おすすめなのは、多少面倒に感じるかもしれませんが、電話でオペレーターへMNPを行う旨を通達することです。各社ともに既存のユーザーが脱会することはマイナスポイントとなります。そのため、MNPを申し出たユーザー、特に長期間契約していたユーザーへは、キャリア変更を思いとどまらせるために、自社のポイントを付与し、引き止めることがあります。
特に、10年以上継続して使用している等、各社から「お得意様」とみなされている場合は、1万から3万ポイントが付与される場合もあります。それでもあえてMNPをするか、ポイントをもらって同じキャリアに留まるか、どちらにしてもメリットが発生します。
もちろん話すのが面倒な場合や早く済ませたい場合にはwebでの手続きをお勧めします。
Webでの手続きは24時間対応ですので、思い立ったらいつでも手続きが可能です。
転入するキャリアでの手続き
「MNP予約番号」を受け取った後は、その番号を乗り換え先のキャリアに連絡するだけです。発行されたMNP予約番号には2週間という期限がありますのでご注意ください。
予約番号を貰う前に、今後どの携帯会社でどの機種を使うのか、どこで申し込むのかを前もって決めておくことをおすすめします。
転入をするということは、その携帯会社と新しく契約を結ぶことになります。そのため、電話やネットで手続きをすることができませんので、各社のショップや代理店等へ出向く必要があります。各社のサイトには、印鑑や身分証明書等、MNPの際に必要な書類が掲載されていますので、前もって調べておきましょう。
下取り金額も要チェック!
各キャリアともに、MNPでiPhoneに乗り換える場合には、その他のスマホやガラケーへ乗り換える場合よりも、今利用している携帯の下取り価格を優遇したプログラムを設定しています。こちらも、前もって他の中古買取り業者やオークションへの販売価格と比較しておくことをおすすめします。
下取りに出す機種の下取り価格は各キャリアのwebサイトに公表されていますから、下取りが不利にならないように注意しましょう。
キャリアの直営ショップではなく代理店を使ったMNPでは、代理店独自のキャッシュバックや、金券がもらえる等の代理店独自の特典が付くことがあります。キャリアの直営ショップの特典を把握しておいたうえで、代理店の特典と比較検討してください。
まとめ
少し手間がありますが、MNPの手続きは意外と簡単なのがお分かりいただけたかと思います。
一部の代理店では郵送での契約にも対応しているところもあるようですし、手間も惜しみたい方や、よりお得にMNPをしたい方はこの機会に色々調べてみるのも良いかもしれませんね。
iPhone7関連記事
5万円安くiPhone7を手に入れよう!SIMフリーのすすめ
3万円お得にiPhone7に機種変更!絶対知っておきたい情報まとめ
ソフトバンクで3万円お得にiPhone7にお得に機種変更!押さえておきたい3つの教え
auでiPhone7にお得に機種変更!押さえておきたい3つの教え
iPhone7がお得に買えるのは?各キャリアとSIMフリー版の価格比較まとめ
気になる!iphone7とiphone6sのスペックの違いは?
iPhone7に機種変更前に知っておこう!Android携帯のデータ移行はアプリで簡単に出来る!

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|