

格安SIMの種類は今ではかなりの種類があり、初めて格安SIMを使う人にとっては一体どの格安SIMがおすすめなのかがよく分からないという状態が続いています。参考にするために公式サイトを見てみても、顧客満足度や賞の受賞歴も同じ様な賞を獲得している格安SIMも多いため、さらに混乱してしまいます。
そこでここでは、格安SIMを選ぶ参考となるためにnuroモバイルについて寄せられた評判と、nuroモバイルでの最安値金額はいったいいくらになっているのか、また現在行われているキャンペーンにはどんなものがあるのかについて、ご紹介します。
nuroモバイルの最安値プランは?
多くの格安SIMではドコモ回線単体やau回線単体という商品展開をしている中、nuroモバイルではドコモ回線とソフトバンク回線の2種類から選ぶことが出来ます。そのため、以前利用していたスマホを流用できる幅が広がり、より使いやすい格安SIMとなっています。
最安値プランはそれぞれ異なるため、月額料金を以下にまとめます。
ドコモ回線
- データ専用:2GB/800円
- データ+SMS:2GB/850円
- 音声通話付き:2GB/1,400円
ソフトバンク回線
- データ専用:2GB/980円
- 音声通話付き:2GB/1,680円
料金優先で選ぶのであれば、ドコモ回線の方が安いことが分かります。また、ドコモ回線であれば音声通話機能のない「データ+SMS」の契約を行うことが出来ますが、ソフトバンク回線では取り扱いが無いため注意が必要です。
nuroモバイルの評判はこちら!
nuroモバイルがXperia端末も取り扱ってて通信速度も申し分なくて、月額1000円〜下がるから次はこれだなぁ
— 初心者A45 (@max110AMGA45) 2018年5月6日
nuroモバイルを導入して、モバイル回線でのデータ通信を抑えて一ヶ月あたり2GBのデータ容量を契約することで、音声通話付きのプランでもドコモ回線であれば月額1,400円で利用することが出来ます。
通話料金は30秒あたり20円が発生しますが、申込不要の「nuroモバイルでんわ」というアプリをインストールすることで、半額の30秒あたり10円という料金で利用することが可能となります。
このnuroモバイルでんわというアプリは、Android向け・iPhone向けどちらもリリースされています。
nuroモバイルのおすすめキャンペーン
nuroモバイルの契約で今注目するべきキャンペーンは、音声通話付きプランで新規もしくは他社からの乗り換えで契約した場合にキャッシュバックをもらえるキャンペーンです。
キャンペーン内容
・ドコモ回線2GBもしくはソフトバンク回線2GB/5GBを新規もしくはMNPで契約した場合10,000円キャッシュバック
・ドコモ回線7GB/10GBを契約した場合15,000円キャッシュバック
適用時期
nuroモバイルの利用開始月+11ヶ月目の15日
申請方法
「ご利用者向けページ」に、お受け取り専用のURLのアナウンスがあるため、そこにアクセスして振込先の情報を入力。
受け取り時期
最短1営業日で指定した口座にキャッシュバック金額が振り込まれる。
キャンペーン期間
2018年5月1日(火)~2018年5月31日(木)
新規や他社からの乗り換えでキャッシュバックを貰えるキャンペーンは、かなりお得です。評判にもあるように、nuroモバイルに乗り換えることで月額料金をかなり抑えることが可能となる上、さらにキャッシュバックまで貰えるこちらのキャンペーンは目が離せません。
まとめ
nuroモバイルでは、ドコモ回線とソフトバンク回線の2種類からSIMカードを選択することが出来ます。特徴として、ドコモ回線は選べるデータ容量が多く「データ+SMS」のプランも展開していたりと幅が広いですが、ソフトバンク回線に関しては選べるデータ容量がドコモ回線に比べると少ないという点があります。
それでも、他社では中々取り扱いのないソフトバンク回線を利用できるのは魅力的です。nuroモバイルに乗り換えることでキャリアと比べると月額料金がかなり安くなり、さらにキャッシュバックまで貰うことが出来るため、是非キャンペーン期間中にnuroモバイルに乗り換えることをおすすめします。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|