OCN モバイル ONEでのLTE接続できない時の確認事項はこれ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ocnモバイルone

MVNOにのりかえると月々の料金が安くなります。
せっかくのりかえたけれどLTE接続ができないトラブルに遭うとがっかりしてしまいますね。
こちらでは、OCN モバイル ONEを使っていてLTE接続ができない場合の確認事項をご紹介します。

OCN モバイル ONEにのりかえ後、すぐにLTE接続ができなかった場合

OCN-top
OCN モバイル ONEからSIMカードが届いたあと、せっかく使おうとしてもつながらないとがっかりしてしまいますね。
LTE接続ができていない場合、確認した方がいいことがあります。
1つずつチェックしていきましょう。

・SIMカードは正しく挿してありますか?

SIMカードが届いてからまずすることは、SIMカードをスマートフォン端末に挿すことです。
まずSIMカードが正しく装着できていないという可能性もあります。
MVNOと契約するとキャリアと契約した時とは違い、SIMカードを自分で装着することになるので、向きや方向をきちんと確認して挿し込むまたは入れるようにしましょう。

SIMカードがきちんと装着できていない場合、ほとんどのスマートフォン端末で画面上に表示が出るようになっています。
画面上に表示が出ていない場合は、SIMカードがきちんと装着できているので大丈夫です。

・APN設定はできていますか?

MVNOと契約をすると、キャリアと契約した時とは違ってインターネットに接続するための設定(APN設定)を自分でする必要があります。
SIMカードをスマートフォン端末に挿したけれどLTE接続ができない場合は、APN設定の確認をしましょう。
APN-OCN

⇒OCN モバイル ONE(公式)アプリを使わないスマートフォン・タブレットの設定方法

・SIMカードを挿した直後ですか?

SIMカードを挿した後すぐのLTE接続は、LTEの電波を上手く拾ってくれないときがあります。
SIMカードを挿した直後の接続トラブルの場合は、少し時間をあけてからまたLTE接続の確認をしてください。
少し時間をあけてもLTE接続ができない場合、モバイルデータ通信や機内モードの「ON」「OFF」を繰り返してみたり、スマートフォン端末自体を再起動してみましょう。
意外と再起動をして電源を入れなおすだけで、LTEの電波をきちんと拾ってくれるようになりますよ。

・スマートフォン端末はLTEに対応してますか?

現在では珍しいケースではありますが、スマートフォン端末そのものがLTE通信に対応していない場合があります。
LTE通信に対応していないのであれば、当然LTE接続はできません。
自分が持っているスマートフォン端末をそのまま使う場合や中古端末を使う場合は、きちんとLTE通信に対応しているのかを確認しておきましょう。

OCN モバイル ONEを使っている時にLTE接続が切れる場合は?

・通信障害が発生している可能性があります

OCN モバイル ONEを使っている最中にLTE接続ができなくなってしまった場合は、回線の通信障害が発生している可能性が考えられます。
通信障害に関する情報は、公式ホームページに掲載されているのでチェックしてください。

⇒OCN モバイル ONE(公式)工事・故障情報

通信障害に関する発表があれば、それが原因です。
通信障害でもないのにLTE通信ができない場合は、スマートフォン端末を再起動してみましょう。

・OCN モバイル ONEのLTEエリア外にいませんか?

LTE接続エリアが広がっているとはいえ、日本全国津々浦々をカバーできているというわけではありません。
LTE接続が急にできない場合は、LTE接続エリアから外れてしまっている場合があります。

OCN モバイル ONEはNTTドコモの回線を使用しているので、LTEの通信カバーエリアもドコモと同じです。
LTEカバーエリアを知りたい場合は、ドコモの公式ホームページで検索してください。

⇒ドコモ(公式)サービスエリア

OCN モバイル ONEのLTE接続ができない原因がわからないときは?

いろいろとチェックはしたけれど、どうしてもLTE接続ができない場合は電話をしましょう。

カスタマーズフロント

主に契約内容の確認、変更、新規お申込みに関する問い合わせを受け付けているOCNのカスタマーサポートセンターです。
0120-506-506(月曜~土曜10:00~19:00)
※日曜・祝日・年末年始を除く

OCNテクニカルサポート

インターネットの設定、機器の故障に関する問い合わせを受け付けています。
0120-047-860(土日祝を含む10:00~18:00)
※年末年始を除く

電話をかける際にはどちらでも構いませんが、カスタマーサポートセンターへまずは電話をしてみましょう。
その際には、OCNの10桁のお客様番号を事前に用意しておくとスムーズです。

さいごに

いかがでしたでしょうか。
OCN モバイル ONEを使う場合、まずはきちんと正しくSIMカードを挿しておきましょう。
そして、APN設定を確認してからLTE接続ができるかどうかのチェックをしてくださいね。
OCN モバイル ONEを使用中にLTE接続ができなくなった場合は、通信障害の可能性も考えておきましょう。
自分がLTEカバーエリアから外れていないかも重要です。
だいたいスマートフォン端末を再起動することで解決できたりしますが、どうしても原因がわからない場合はカスタマーサポートセンターに問い合わせをしてくださいね。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】    
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ

乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る