

ほとんどの人がスマホを持っている昨今、ガラケー愛用者もまだまだ多くいます。
ガラケーを持っている人に聞くと「スマホは便利だけど、高いから」という返事がよく返ってきます。
彼らはスマホ料金がもっと安ければ持ちたいと思っているスマホ生活者予備軍です。
auの提供するプランを利用すると、財布に優しいスマホ生活を簡単に始めることができます。
今回は3つのプランをご紹介します。
プラン1 スーパーカケホとカケホ
スーパーカケホ(電話カケ放題プランS)とカケホ(電話カケ放題プラン)は定額通話プランです。
このプランを利用しなかった場合、通話料金は30秒20円です。
スーパーカケホは短時間の通話をする機会が多い人にお得なプランです。月々3,200円で1回5分以内の電話かけ放題です。
カケホは仕事やプライベートで電話をよく使う人にお得なプランです。月々4,200円で国内通話24時間かけ放題です。
「ある割引プラン」を利用するとさらにお安くなります。後ほどご紹介します。
プラン2 誰でも割
先ほど書いた「ある割引プラン」というのが誰でも割です、これは料金プランを1,500円割引きます。
誰でも割に入れば、スーパーカケホは月々1,700円で、カケホは月々2,700円で利用できます。
しかし、2年縛りが発生するので注意してください。更新期間中以外の月に解約すると解約金9,500円を取られてしまいます。
簡単に説明すると、解約金が発生しない月は2年1ヶ月目に当たる1か月間です。契約をした翌月を1ヶ月目と計算するので25か月目が解約月になります。
ただし、au内での機種変更であれば、同じプランを継続利用する条件で解約金は発生しません。
誰でも割のもう一つのお得な情報は、家族割と組み合わせると、家族間の国内通話が24時間無料になります。離れて暮らしている家族でもOKです。
誰でも割と家族割は無料です。
プラン3 データ定額プラン
データ定額プランは、自分がどれだけネットを利用するかによって料金を設定できます。
スマホでメールしか使わない人とYou Tubeなど動画を見る人ではデータ通信量に大きな差があります。
高速のデータ通信が可能な上限額をいくらにするかによって料金が変わりますので、メールしか使わないという人は料金を安く抑えることができます。
スーパーカケホと組み合わせることができるデータ定額プランは1/3/5/8/10/13GBです。
カケホと組み合わせることができるデータ定額プランは2/3/5/8/10/13GBです。
1GBは月額2,900円、2GBは月額3,500円、3GBは月額4,200円、5GBは月額5,000円、8GBは月額6,700円、10GBは月額8,000円、13GBは月額9,800円です。
メールしかしないのなら3GBで十分です。動画も見るなら8GB~10GB必要です。
5GB以上のデータ定額プランは、使えきれずに余ったデータ容量は次の月に繰り越すことができます。
まとめ
スマホは維持するのが大変というイメージがありますが、プランの組み合わせ次第でかなり安く維持できます。
自分の生活に合った組み合わせを考えてみてください。今回紹介したプランなら、収入の範囲内でスマホ生活を始めることができるかもしれませんね。
こちらでシュミレーションすることができます。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|