

あなたの携帯電話、スマートフォンは現在どこのキャリアのものを使っていますか?
「スマホの利用料金、もう少し抑えたいなぁ・・・。」という方や「ずっと使ってるのになかなか安くならない・・・。」と悩んでいる方はいませんか?
他の会社のスマホにしたら毎月の料金が抑えられるかもしれません。
携帯料金を安くしたいと思っている方は、一度MNPを検討することをおすすめします。
MNPとは
MNPはmobile number portabilityの略語で、今使っている電話番号を変えずにキャリアを変えることを言います。
MNPで乗り換えが簡単になった?
以前は携帯電話を他社キャリアのものに変える際は、電話番号も変わってしまいました。
しかしこのMNPが導入されてから、電話番号はそのままでキャリアを変更
できるようになったのです。
MNPの他に「乗り換え」という言葉が使われているので、CMや広告で目にした方も
多いのではないでしょうか。
またスマホが普及したことによりキャリアメールの利用が減少したことも大きいです。
LINEなどのメッセージアプリを利用する人が増え、メールの利用が少なくなった今
「メルアドが変わる」ことがキャリア変更引き止める要因ではなくなってきたのです。
以前は敷居の高かった乗り換えがとても身近になりました。
MNPは手数料がかかる?!
お得なMNPですが、手続きには5,000円の手数料が必要であることを頭に入れておきましょう。
内訳は、現在利用中のキャリアから転出する際にMNP転出手数料として2,000円。
新たなキャリアに新規契約事務手数料として3,000円が必要です。
MNPをお得に行うための5ステップ
1、MNPをするタイミング
お得なMNPですが、乗り換えのタイミングを間違えてはいけません。
各社の料金プランは2年単位で更新となっているところが多いのですが、2年以内にMNPを行うと
解約料として9500円の違約金が発生します。
またこの「2年単位」を間違えて捉えている消費者も多いのではないでしょうか。
2年縛りという言葉もありますが、2年経つといつでも解約できる、とお考えではないですか。
実はコレ、契約プランは2年ごとの自動更新となっているのです。
解約金が発生しないのは契約更新月の1か月間のみとなっています。
またこの契約更新月のいつMNPを行うか、も重要です。日割り計算となるので、契約更新月であれば
なるべく早めにMNPの手続きをしましょう。
よりお得にMNPを行うには、この解約金が発生しないタイミングでMNPを行うことが大事ですね。
2、キャンペーンを利用する
新規顧客を獲得するためキャリア各社では他社からお得に乗り換えることができるキャンペーンを
たびたび行っています。
ホームページでも確認ができるので是非一度確認してみましょう。
乗り換えをすることで、毎月の支払額がお得になるものから、端末自体が安くなるものまで
幅広いキャンペーンが行われています。
諦めていたあのスマホも、乗り換えをすることで手に入れることができるかもしれませんね。
またキャッシュバックを行っていることもあるので、MNPを思い立ったら必ずキャンペーンを
チェックしましょう。
MNP手数料が発生しても、キャッシュバックや割引分があると損をしないで乗り換えができますね。
3、下取りを利用する
MNPを行うと、今まで使っていたスマートフォンは必要なくなる方がほとんどではないでしょうか。
このスマートフォン、下取りに出すことができるのをご存知でしょうか。
実は他社のものであってもOKなのです。
下取りの金額は端末によって異なります。また故障していても買い取ってもらえる場合があるので
一度確認してみましょう。
下取り金額は新しいスマートフォンの端末代金に利用する、またポイントとして付加される
場合があるようです。
古いスマートフォンは眠らせておくだけでは勿体ない!下取りに出すことで活用しましょう。
4、家族割引と学割を利用する
一人で乗り換えるより、家族みんなで乗り換える方がお得なのをご存じでしょうか。
家族全員でMNPを行った場合に得られる特典は
一人一台端末台から割引になる、家族全員の通信料が割引になるなど内容はさまざま。
期間限定のものもあるので必ずホームページ等でチェックしましょう。
また25歳以下のお子さんがいるおうちでは学割の利用も忘れてはいけません。
「学割」と銘打ってありますが、学生じゃなくても25歳以下であれば問題ありません。
こちらの学割は若い世代向けに基本料が数年間無料になる、データ容量をプレゼントするなど
利用しやすいプランになっています。
「家族のスマホ代を節約したい!」と考えている方は家族そろってのMNPがおすすめです。
5、ネットとスマホをセットにする
「もっとお得にMNPを行いたい!」という方には自宅のネット回線とスマートフォンのキャリアを
セットにすることもお勧めです。
一緒に申し込みをすることで月々の支払が割引になるので、ますますお得に!
そしてセットにすることで支払がまとめて1つにできる、などのメリットにも注目です。
まとめ
MNPをお得にできる5ステップを説明してきました。
損をせず、よりお得にMNPをするためには、一番大事なのは情報を収集することです。
MNPによるキャッシュバックや割引などのキャンペーンは期間限定なものも
あるので、いつまで行っているか、きちんと適用されるのかを確認してから
乗り換えましょう。
また、現在はキャリア各社のホームページで料金のシミュレーションをすることが
できるのでもしMNPで乗り換えた場合はどのような料金体系になるのかを
前もってチェックしておくのも大事ですね。
どこの会社に乗り換えしようかな、と迷っている方は
とりあえず情報収集から始めてみましょう。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|