通信制限がかかっても大丈夫?通信制限の速度200kbpsはどんな感じ?

blackmondayIMGL0445_TP_V (3)

通信速度制限が何かご存知でしょうか。
通信速度制限とは、契約の通信容量を超えたりある一定の期間に対して通信が多かった場合に通信速度が制限されるものです。
その速度は200kbps!
200kbps?
通信速度が200kbpsとはいったいどのくらいのことができるのでしょうか。
今回こちらでは、速度が200kbpsでできることをご紹介していきます。
続きを読む

楽天モバイルはプラン変更OK?

rakuten

契約後にプランの変更をしたくなることはよくありますね。
実際に使ってみないと、自分にあっているかどうかわからないのが通信量です。
通信容量が足りないと困りますし、余分にあまり過ぎても困りますね。
楽天モバイルではプランの変更が簡単にできるのでしょうか。
今回こちらでは、楽天モバイルではプランの変更が簡単にできるのかについてご紹介していきます。
続きを読む

U-mobileでもテザリングはできる?

u-mobile

格安SIMを契約する人の中には、テザリング機能を目的としている人もいます。
U-mobileでもテザリングは可能なのでしょうか。
どのプランならOK?
どのスマートフォンならOK?
ことらでは、U-mobileでテザリングを使う方法についてご紹介していきます。
続きを読む

mineoのSIMカードを他社端末で利用する設定は?

ss76_SIMmaster14172245_TP_V (3)

mineo(マイネオ)は株式会社ケイ・オプティコムが運営する格安SIMです。豊富なプランや通信速度、サポートなどバランス良く評価を集めています。
mineoでは、SIMカードと端末を同時に購入した場合は初期設定(APN設定)が不要ですが、mineoのSIMカードのみを購入して他社の端末で利用するには初期設定(APN設定)が必要となります。

そこで今回は、mineoの初期設定の流れについて詳しく見ていきたいと思います。初期設定に不安を感じている方の参考になればと思います。
続きを読む

mineoの基本データ容量を変更する方法

mineo

どのような物でも、購入後に実際に使用してみて初めて自分に合っているかどうか分かることはよくあります。スマートフォンの料金プランも同じです。よく考えて申し込んだ料金プランであっても、自分の使い方に適してないと感じることもあるでしょう。特にデータ容量や料金については、一定の利用期間後に適切なプランでないことに気づくことも多いものです。

そこで本記事ではmineoを例に基本データ容量を変更する方法や変更の際の注意点を解説します。プラン一つで月額料金はかなり上下しますので、適切なプランを選べるようにぜひ確認してください。
続きを読む

便利なU-mobileの『マイページ』を詳しく解説!

u-mobile
現在は会社などでもインターネットから格安スマホを申し込めるようになりました。しかしインターネットを使うのは購入や初期契約の時だけ、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。格安スマホの会社であっても、購入契約者向けにインターネット上に『マイページ(会員向けページ)』を準備している場合がほとんどで、そこでは便利でお得な設定が行えるので、ぜひ積極的に利用してほしいと思います。そこで今回は、U-mobileを例にマイページではどのようなことが行えるのかを見ていきましょう。

 
続きを読む

セカンドスクリーンが特徴的なLG X screenの評判

スクリーンショット 2018-12-25 9.48.38
Android端末の「LG X screen」をご存じでしょうか。液晶の本体上部に便利で見やすい「セカンドスクリーン」を搭載していて、全体的にバランスのとれた性能を持つミドルレンジのスマートフォンです。開発元のLG(正式名称:LGエレクトロニクス)は韓国のメーカーで、スマートフォンのGalaxyブランドを展開するSamsung(正式名称:サムスン電子)に続く大手企業です。LGはスマートフォンのほか、テレビや白物家電、またモニター、パネル、PC用の光学ドライブなどのパソコンの周辺機器を開発しています。韓国の企業にも関わらず、日本向けの製品も多く、日本でも確固としたブランドを確立している企業と言えます。そんなLGが開発した「LG X screen」を今回はご紹介していきます。

続きを読む

比較してみた!LINEモバイル vs mineo

l-m

格安SIMにのりかえをする時、いろいろと調べませんか?
どこの格安SIMがいいだろう。
どのプランがいいのかな。
どんなスマートフォンを取扱っているのだろう。
手当たり次第に調べてみると思います。
今回こちらでは、LINEモバイルとmineoに焦点をあてて比較をしていきます!
続きを読む

OCNモバイルONEなら混雑時でも速度安心!

ocnモバイルone

格安SIMを持つことで、一番はじめに気になることが通信速度ではありませんか?
携帯の支払い料金の節約をしようと格安SIMにのりかえても、通信速度が遅いと残念に思いますね。
OCNモバイルONEでは、通信速度を改善してきているようです。
こちらでは、OCNモバイルONEの通信速度についてご紹介していきます。
続きを読む