

格安SIMサービスとして、テレビCMや動画広告などで有名な楽天モバイルからおすすめのスマホがリリースされています。それが、HTCが開発する「htcU11 life」というスマホです。
HTCからはあらゆるスマホがリリースされていますが、その中でもかなりコストパフォーマンスに優れているスマホとして楽天モバイルからリリースされています。そこでこちらでは、楽天モバイルの「htcU11 life」についてスペックやおすすめなポイントについて紹介します。
htcU11 lifeのスペックなどを紹介!
まずは、htcU11 lifeのスペックやHTCとは一体どんな会社なのかという点から紹介します。こちらでは楽天モバイルで販売されている本体価格にも触れながら「htcU11 life」の魅力について紹介します。
HTCってどんな会社?
「htcU11 life」を開発しているHTCは、以前からスマホの開発を行っているスマホ業界でも歴史の長い企業です。現在ではVRヘッドマウントディスプレイがかなり有名となっているため、VRに特化した企業だと思っていたという声もあります。
ですがHTCはAndroidが普及する以前からWindows Mobileを搭載したスマホをドコモからリリースしていたという歴史もあります。今は格安SIM事業者での販売を中心にAndroidを搭載した使いやすいスマホの開発に注力しています。
htcU11 lifeのスペックを見てみよう
htcU11 lifeのスペックは、ハイスペックスマホに迫る勢いのあるミドルスペックのスマホと言えます。メモリ(RAM)は4GBを搭載していて、内蔵ストレージであるROMは64GBも搭載しています。
これだけのスペックを搭載しているのは、キャリアからリリースされている100,000円クラスのハイスペックスマホとほとんど同等のスペックであると言えます。詳しいスペックを以下にまとめます。
- ディスプレイ:約5.2インチ Super LCD 3 Full HD
- メモリ(RAM):4GB
- ストレージ(ROM):64GB
- カメラ性能:アウトカメラ 約1,600万画素/インカメラ1,600万画素
- バッテリー容量:2,600mAh
- カラー:ブリリアントブラック、サファイアブルー、アイスホワイト
スペックからも分かるように、htcU11 lifeはインカメラの画素数もかなりの画素数を搭載しています。そのため、インカメラを使って自撮りを楽しむ人にもおすすめできるスマホです。
楽天モバイルでは、本体価格35,700円で販売されています。ハイスペックに近いミドルスペックスマホがこの価格で購入できるというのは、かなりお得です。
htcU11 lufeのおすすめポイント
htcU11 lifeのおすすめポイントはいくつもあります。かなりコストパフォーマンスに優れているというのは上記でも紹介した通りで、htcU11 lifeはエッジセンスという独自の機能を搭載しています。
エッジセンスでは、htcU11 lifeを握るというモーションをするだけでマップを開いたり音楽の再生や一時停止が行えたりとあらゆる操作を可能にします。またスマホのサイドを握るだけで写真撮影も可能となっているため、一瞬の瞬間を切り取ることが出来ます。
これだけのスマホが、楽天モバイルでは現在キャンペーン価格として本体価格35,700円で販売されています。このキャンペーン価格が適用されるのは音声通話SIMを契約した場合のみで、データSIMとして契約した場合には本体価格39,800円となります。
まとめ
楽天モバイルでは、かなりコストパフォーマンスに優れた「htcU11 life」というスマホを販売しています。Samsungやソニーが開発するフラッグシップモデルのハイスペックスマホと肩を並べるレベルのスマホが、今なら40,000円を切る価格で購入することが可能となっています。
スペックを確保しつつもスマホへのコストは抑えたいという人にはかなりおすすめの1台となっています。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|