

最近よく聞くようになった「格安SIM」ですが、楽天でも運営されています。楽天モバイルはドコモの回線を使ったMVNO会社として、常に格安SIMのシェアランキングで上位にいる「楽天モバイル」の実際の評判はどうなのでしょうか?
楽天モバイルの主な特徴
楽天モバイルの人気の秘密は、なんと言っても楽天スーパーポイントが貯められて、使用できることにあります。1ポイントから利用でき、毎月の料金にポイントを充てることもできます。
事務手数料と端末料金は対象外となりますが、使用料金は100円につき1ポイント貯めることが可能です。さらに、通話SIM契約中は、楽天市場での買い物ポイントが2倍になるので、楽天カードをお持ちの方には魅力的です。
また、格安SIM業界では珍しく、楽天モバイルでは実店舗があるのも特徴的です。実際に端末を触って選べますし、お店で相談しながら契約ができるのも安心できていいですね。
評判まとめ
特徴豊かな楽天モバイルの使い心地などについてはどうでしょうか?ネット上の評判をまとめてみました。
楽天モバイル料金プラン
楽天モバイルの料金プランは下記の通りです。
- ベーシックプラン 通話SIM 1,250円 050データSIM(SMSあり)645円 データSIM(SMSなし)525円
- 3.1GBプラン 通話SIM 1,600円 050データSIM(SMSあり)1,020円 データSIM(SMSなし)900円
- 5GBプラン 通話SIM 2,150円 050データSIM(SMSあり)1,570円 データSIM(SMSなし)1,450円
- 10GBプラン 通話SIM 2,960円 050データSIM(SMSあり)2,380円 データSIM(SMSなし)2,260円
- 20GBプラン 通話SIM 4,750円 050データSIM(SMSあり)4,170円 データSIM(SMSなし)4,050円
- 30GBプラン 通話SIM 6,150円 050データSIM(SMSあり)5,520円 データSIM(SMSなし)5,450円
ベーシックプランは通信速度が最大200kbpsなので、インターネットを多く利用する方には物足りないかもしれませんが、その料金の安さは非常に魅力です。
その他のプランの通信速度は下りが最大262.5Mbps、上りが最大50Mbpsとなっていますので、ストレスなく使用することが可能です。また、月額基本料金が初月は無料となっており、支払い方法もクレジットカード、デビットカード、口座振替、楽天スーパーポイント払いから選択することができます。
楽天モバイルの通信速度
時間帯によって最大速度が出る時と出ない時の差は、楽天モバイルに限らずどの会社でも発生しますが、契約者の増加に伴いメンテナンスも行われているので、徐々に改善されているようです。
楽天モバイルのベーシックプランでYouTube使ってみた。1分に1,2回止まるけど、見終わってもう一度再生すると止まらずに最後まで見られた。使えなくはない感じ。時間帯にもよるだろうけど。
— むーらん (@camomiiiile) 2017年3月12日
スマホ使用が集中する平日の昼間以外の時間帯では、他の格安SIMと比べても同じくらいの速度が出ますので、ストレスなく使用が可能だと言えます。平日の昼間に関しては、どうしても速度が遅くなってしまうので、Wi-Fiを利用するなどの工夫が必要かもしれません。
その他のサービスについての評判は?
MVNOでありながら、実店舗がある楽天モバイルは、ユーザーからの評価が非常に高く、直接サービスや料金について質問や確認をしながら購入ができるので、格安SIM初心者にはありがたいですね。
【知っ得】楽天モバイルで出張申し込みサポートサービス開始♪
簡単に格安SIMを使えるチャンス!!今なら、高性能ダブルレンズカメラ搭載の「honer6 Plus」が、今なら半額!https://t.co/hVW8OC2END https://t.co/Z9qsnPWxBE— 格安SIMの選び方 (@simchoice_info) 2017年3月11日
さらに、有料ではありますが楽天モバイルでは、販売員の方が自宅まで来てくれる、出張サービスも行っています。スマートフォンの購入や契約、設定までサポートしてくれるので、育児や介護等でなかなか出掛けられない方には、非常にいいサービスだと言えるでしょう。楽天スーパーポイントが貯まって使える点や、余った通信容量を翌月に繰り越せる点も高評価を得ています。
まとめ
楽天モバイルの特徴がお分かりいただけましたでしょうか?大手キャリアと比べても引けをとらないサービスが、人気の秘密のようです。
実店舗があったり、自宅への出張サービスがあったりと、ユーザーにとってはありがたいサービスが多いので、楽天モバイルが高い評価を得ている理由と言えるでしょう。格安SIMの購入や乗り換えを考えている方は、楽天モバイルでの契約を考えてみてもいいかもしれませんね。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|