

スマホの機種変更をしようと思った時、気になり始めると1日でも早く変更したい!と思ってしまいます。手続きやどの機種を選ぶのかなど、考え始めると意外と面倒だったりしますよね。
たくさんある機種の中から、気になる機種を探すだけでも一苦労です。そんな方のために、最新のスマホの中から人気の10機種を一気にご紹介します。スマホ選びの参考にしてみてください。
iPhone7:apple 価格:78,624円
言わずと知れたiPhoneシリーズ、人気の7をご紹介します。A10 Fusionチップを搭載しており、iPhone至上最も優秀な機種といえます。カメラ機能も向上しており、開口部が大きくなったことで美しい写真が撮れるようになりました。
Apple Payが搭載され、おサイフケータイが使えるようになったことも大きな変化です。
iPhone7のスペック
- サイズ:138.3mm×67.1mm×7.1mm/重さ:138g
- 容量:32GB 128GB 256GB
- 液晶画面:4.7インチ
- 連続通話時間:約840分(3G)
- 連続待受時間:約240時間(3G)
- メインカメラ:1,200万画素/インカメラ:700万画素
ZenFone3:ASUS 価格42,984円
ASUSの人気機種ZenFoneシリーズです。デザイン性に優れており、2017年度グッドデザイン賞を受賞しています。TriTechオートフォーカス技術が搭載されており、約0.03秒の速さでフォーカスを実現することができます。
ZenFone3のスペック
- サイズ:146.8mm×73.9mm×7.69mm/重さ:144g
- 容量:32GB
- 液晶画面:5.2インチ
- 連続通話時間:約1,637分(3G)
- 連続待受時間:約434時間(3G)
- メインカメラ:1,600万画素/インカメラ:800万画素
arrows M03:富士通 価格:42,660円
日本メーカー富士通の製品です。日本メーカーならではの、ワンセグやおサイフケータイなどの機能が搭載されています。2,580mAhものバッテリーで、長時間にわたり使用することが可能です。
arrows M03のスペック
- サイズ:約144mm×72mm×7.8mm/重さ:約141g
- 容量:16GB
- 液晶画面:約5.0インチ
- 連続通話時間:約770分(3G)
- 連続待受時間:約640時間(3G)
メインカメラ:約1,310万画素/インカメラ:約500万画素スペック
AQUOS mini SH-M03:SHARP 価格:53,784円
ディスプレイのきれいさに定評のあるスマホです。従来のものと比べ、2倍の120Hz駆動ディスプレイを搭載しているので、動画はもちろん画面スクロールの文字でさえ、くっきりと見ることができます。
エモパーメモと呼ばれる機能が搭載されているのも特徴で、メモを登録しておけばいいタイミングでスマホが話しかけて教えてくれます。スマホが意思を持っているかのような機能なので、より身近な存在に感じられるかもしれません。
AQUOS mini SH-M03のスペック
- サイズ:約126mm×約66mm×約8.9mm/重さ:120g
- 容量:16GB
- 液晶画面:約4.7インチ
- 連続通話時間:約870分(3G)
- 連続待受時間:約510時間(3G)
- メインカメラ:約1,310万画素/インカメラ:約500万画素
AQUOS SERIE mini SHV38:SHARP 価格:48,600円
リコーによる画質認証プログラムを所得しているスマホです。高画質な写真が撮影できるのはもちろん、ハイスピードオートフォーカス機能や手ぶれ補正も備わっているので、デジタルカメラと同じような撮影が可能です。
AQUOS SERIE mini SHV38のスペック
- サイズ:約135mm×約67mm×約8.6mm/重さ:約134g
- 容量:16GB
- 液晶画面:約4.7インチ
- 連続通話時間:約900分(VoLTE)
- 連続待受時間:約580時間(4G LTE/WiMAX 2+)
- メインカメラ:約2,100万画素/インカメラ:約800万画素
honor8:HUAWEI 価格:46,224円
デザイン性が非常に高いスマホです。ダブルレンズカメラが搭載されており、2つのカメラから取り込んだ情報を合成し、きれいな写真を撮ることができます。
honor8のスペック
- サイズ:約145.5mm×約71mm×約7.45mm/重さ:約153g
- 容量:32GB
- 液晶画面:約5.2インチ
- 連続通話時間:約1,050分(W-CDMA)
- 連続待受時間:約380時間(W-CDMA)
- メインカメラ:1,2000万画素/インカメラ:800万画素
Blade V7Max:ZTE 価格:37,584円
指紋センサーが端末のサイドについているのが特徴的です。認識するまでの時間も0.3秒と高速化されているので、瞬時に起動できるスマホです。デュアルスタンバイが搭載されているので、3G、4Gの同時待ち受けが可能です。
Blade V7Maxのスペック
- サイズ:約154mm×約77mm×約7.2mm/重さ:約167g
- 容量:32GB
- 液晶画面:5.5インチ
- 連続通話時間:約620分
- 連続待受時間:約340時間
- メインカメラ:1,600万画素/インカメラ:800万画素
Xperia XZ:SONY 価格:66,744円
3つのカメラセンサーにより、見たままの映像を撮影できるようになりました。5軸手ぶれ補正機能により、ぶれることなく動画の撮影も可能になり、4K動画にも対応しています。ソニー独自のDSEE HXで、音楽も高音質で楽しめます。
Xperia XZのスペック
- サイズ:約146mm×約72mm×約8.1mm/重さ:約161g
- 容量:32GB
- 液晶画面:約5.2インチ
- 連続通話時間:約850分(3G)
- 連続待受時間:約650時間(3G)
- メインカメラ:2,300万画素/インカメラ:1,320万画素
HUAWEI P9:HUAWEI 価格:54,864円
カメラで有名なライカの協力で開発されたデュアルレンズが搭載されたスマホです。写真も動画も高い品質で撮影することができます。
HUAWEI P9のスペック
- サイズ:約145mm×約70.9mm×約6.95mm/重さ:約144g
- 容量:32GB
- 液晶画面:5.2インチ
- 連続通話時間:約1,980分(GSM)
- 連続待受時間:約526時間(GSM)
- メインカメラ:1,200万画素/インカメラ:800万画素
FREETEL priori3 LTE:FREETEL 価格:13,824円
priori3LTEの最大の魅力はその価格の安さです。初めて格安SIMスマホを試してみたい、という方にも手の出しやすい価格ではないでしょうか。
FREETEL priori3 LTEのスペック
- サイズ:132mm×65mm×8.9mm/重さ:約120g
- 容量:8GB
- 液晶画面:4.5インチ
- 連続通話時間:約650分
- 連続待受時間:約216時間
- メインカメラ:800万画素/インカメラ:200万画素
まとめ
人気の最新スマホをいくつかご紹介させていただきました。カメラ機能やデザイン性、ディスプレイの大きさなど、どれを優先して選ぶか迷ってしまいますね。自分に合った1台を見つけて、楽しいスマホライフをお過ごしください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|