高温スマホにご注意を!夏のスマホ対策まとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

KZ1796067_TP_V

スマホが高温の状態となるとスマホは動作が重たくなり、場合によっては電源が急に落ちてしまったり電源が入らなくなってしまったりと、予期せぬトラブルがいくつも発生します。

夏の暑い時期はスマホの利用だけでなく、外気によってスマホが高温となり、これまでと変わらない使い方をしているにも関わらずスマホが高温となってしまうこともあります。

そこで今回は、夏の時期にスマホが高温にならないようにするための注意点は何なのか、また高温になってしまったスマホはどのように対処したら良いのかについて解説します。

スマホが熱を持つ理由

KAZDSCF2676_TP_V

スマホが熱を持つ理由は、大きく分けて2つあります。1つはスマホを酷使してしまっているという理由と、もう1つはスマホが暑い場所にさらされているという理由です。

スマホの酷使は、例えば充電をしながらゲームをプレイしたり長時間動画を観ていたりするとCPUやバッテリーが熱を持ちスマホが高温となってしまいます。また暑い場所にさらされていると、外気によってスマホが高温となりその熱がCPUやバッテリーが熱を持ち処理が重くなってしまうことがあります。

夏に注意したい場所

夏場、スマホの置き場所として特に注意したいのは、車の中です。ちょっとした買い物などでスマホを車の中に放置してしまうと、スマホがかなり高温となる原因となってしまいます。

夏場の車の中は思ったりも早く高温となり、ダッシュボードやハンドルはすぐに熱くなります。比較的熱を持ちにくい布に置いていたとしても、車の中の熱が伝わり高温となります。

そのため、夏場はちょっと車から離れるだけという時でもなるべくスマホを携帯するようにしましょう。また、普段のスマホの持ち歩き方として注意したいのはバッグの中への収納です。

特に黒いバッグは熱を持ちやすいため、車の中とまではいかないもののやはりバッグの中で熱がこもりやすくなってしまいます。そのため、普段からスマホをバッグに入れて持ち歩いている方は、バッグの色を白系の明るいものにするよう注意しましょう。

熱くなってしまったスマホの対処方法

PASONA_38_TP_V

続いて、熱くなってしまったスマホへはどのように対処したら良いのかについて解説します。対処法を知っておくことで、万が一熱が原因でスマホの電源が入らなくなってしまったとしても復活することがあります。

クーラーの効いた部屋に放置

まず紹介する対処方法は、クーラーの効いた部屋に放置するという対処方法です。外気によって熱を持ってしまったスマホは、やはり外気によって冷ましてあげるのが最適です。

この方法であれば、急激な冷却とはならないためバッテリーにかかる負荷もあまりありません。

ケースやカバーを外す

使っているスマホにケースやカバーが付いている人は、それらを外しましょう。ケースやカバーの中に熱がこもってしまっていると、やはりスマホの熱は逃げにくくなってしまうため、スマホを冷却する時には取り外しましょう。

冷えたステンレス製のテーブルや椅子の上に置く

ケースやカバーを取り外して、クーラーの効いた部屋でスマホを冷却する時、可能であればステンレス製のテーブルや椅子の上に置くと効率よく熱が逃げてくれます。

パソコン内部のパーツとしても、熱を逃がす役割を果たすパーツとしてステンレス製やアルミ製の「ヒートシンク」と呼ばれるパーツがあります。木や布生地の上に置いて冷却するよりも、こうした鉄製のアイテムの上にスマホを置いた方が熱を逃がすためには良いです。

見落としがちな注意点

意外に見落としがちな注意点として、冷蔵庫が挙げられます。スマホが熱くなってしまったのならスマホを冷蔵庫に入れれば効率よくスマホが冷却されると考える人もいますが、それは避けた方が良いです。

というのも、急激な冷却を行うとスマホ内部で結露が発生してスマホの基盤がショートしてしまう危険性があるからです。また、急激な冷却はバッテリーを劣化させる原因ともなってしまいます。

そのため、冷却方法として冷蔵庫を使うのは避けましょう。

まとめ

mizuho17810DSC_0264_TP_V

このように、夏場はスマホが熱を持つ原因が冬場よりも多く存在します。紹介したように対処方法はありますが、前提としてスマホが高温状態になってしまうとやはりCPUやメモリやバッテリーといったあらゆるパーツに悪影響を及ぼします。

内蔵ストレージに悪影響が及んだ場合、データが消えてしまうという危険性も考えられるため、なるべくスマホが高温にならないように工夫してスマホを使うようにしましょう。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】    
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ

乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る