スマホのウイルス対策は必要?ウイルス対策アプリ考察

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

723ed567886c2331c63a6f76aafe80e6_s

スマホのウイルス対策をしていますか?ウイルス対策はスマホに入っている大切なデータを悪質なウイルスから守るためにも、しっかりと確認しておきたいテーマです。

スマホ用のウイルス対策アプリは、各スマホ提供会社と提携しているものを利用することで高機能で安心できるアプリを安く使える可能性があります。本記事では、スマホ契約会社別のおすすめウイルス対策アプリをご紹介します。

スマホが感染するウイルスとは?

スマホの情報が抜き取られるなど、かなり悪質なものもあります。スマホの個人情報も筒抜けになってしまうので、万が一ウイルスに感染すると自分だけの問題では済まず、自分がスマホに情報を登録している他の人にも迷惑をかけてしまうことになります。

各種ウイルス対策アプリはどんなことができる?

定期的なウイルススキャンをおこなってくれるのが基本機能です。その他、安全性が低いと判断したウェブサイトをブロックする機能や、マルウェアや偽アプリなど悪質なアプリをダウンロードしそうになった際に警告する機能等、多岐にわたります。細かな性能はアプリによって異なります。

スマホはウイルス対策不要の声もある?

アンドロイドやiOSなどのOSを使っているスマホはウイルス対策が不要という声もあります。では、ウイルス対策ソフトは入れない方が良いのでしょうか。

いざという時の安全性を高める

確かにウイルス対策ソフトを名乗っていながら効果がないなど、怪しいアプリがあるのも事実です。しかし、ウイルス対策をせず感染してしまったとしたら、基本的にウイルスは何か起きてからでは遅いのです。

特に近年はウイルスに感染したことを気づかせず、水面下でデータを盗むような悪質なケースも増えているようです。感染してから事後的に対処するより、最初からウイルス被害に遭わないようにしておいた方が、安心してスマホを利用できるのではないでしょうか。

スマホのウイルス対策ソフトを入れる場合は、長くパソコンのウイルス対策ソフトの開発を行ってきた会社など、自分にとって信頼できる基準の提供元を選びましょう。

スマホ契約会社別おすすめウイルス対策アプリ

アプリストアで完全無料のウイルス対策アプリも提供されています。最低限の機能で構わないという人や、広告表示が気にならないという人はこちらを利用しても良いでしょう。

しかし利用しているスマホ会社によっては有料ではありますが、機能が充実したウイルス対策アプリが安く利用できる可能性があります。ウイルス対策アプリは一つ入れておけば十分ですので、今まで不要だと感じていた人も一度検討してみてはいかがでしょうか。

auスマホ利用者向けウイルス対策アプリ

auスマホを利用している人は月300円で様々なアプリが利用できるauスマートパスに加入している人も多いのではないでしょうか?auスマートパスに加入していれば、ウイルスバスターなどのウイルス対策アプリが無料で利用できます。

ドコモスマホ利用者向けウイルス対策アプリ

ドコモは「ドコモあんしんスキャン」という独自サービスを提供しており、ドコモスマホの加入者であれば無料で利用できます。月200円で危険サイトのブロックとアプリの個人情報送信可能性をチェックするサービスも付加することができます。

ソフトバンクスマホ利用者向けウイルス対策アプリ

ソフトバンクスマホの契約をしている場合、月500円の「スマートフォン基本パック」に加入すると、留守番電話などの基本機能とともに、「スマートセキュリティ」および「Internet SagiWall」を利用できます。

格安スマホ利用者向けウイルス対策アプリ

格安スマホ提供会社によって異なる提携サービスを利用できます。例えば、楽天モバイルであれば「マカフィーモバイルセキュリティ」を月300円で利用できます。mineoであれば「ウイルスバスターモバイル」を月270円で利用可能です。

自分でウイルス対策アプリを探して好きなものを利用することもできますが、特にスマホ初心者の人は、各スマホ事業者で提案されているウイルス対策アプリを利用することをおすすめします。

まとめ

3e89e46ecdfec52624a5c46c42f28a5f_s

スマホも人が作ったものである以上、必ず隙を突いて悪い事をしようと考える人は出てきます。パソコンもスマホも、ネットにつなぐ以上「100%完全な安全性」が保障される日はおそらく当分来ないのではないでしょうか。

スマホ向けに提供されているウイルス対策アプリは、有料のものも試用期間が設定されていることが多いです。まずは試用分使ってみて、機能とかけられるコストのバランスをみてどれにするか決めるという手もありますよ。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】    
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ

乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る