

間もなく新年度を迎えますが新社会人として生活を始める人も多いと思います。今までとは気分を一新して新しいスマホを持って社会人としての生活をスタートしたい、という方もいるのではないでしょうか?
今回はそんな方におすすめのスマホを選ぶためのポイントを紹介します。さり気なく新しいスマホを使いこなせればそれだけでも周りの視線が変わってくるかもしれませんよ。
防水、おサイフケータイ機能が搭載され便利になった iPhone7、7Plus
グローバル展開されている中でもスマホの中でもApple Storeがあれば世界中のどこでも安心してサービスが受けられるのがiPhoneの強みです。海外に行くことが多くなりそうな仕事をするときには心強いスマホです。
また最近はメールの相手が海外の人もいる、ということもあるでしょうが、設定しておけばフリックで言語の設定が簡単に切り替えできます。メモリの最大容量も256GBまで増えたことも写真や動画をたくさん撮る人にはありがたいことです。
電池の持ちも更に良くなり、防水、おサイフケータイ機能まで搭載されました。おサイフケータイ機能は日本独自の仕様なので海外では使えないということに注意してください。それでも防水機能が搭載されたことは喜ばしいことです。
映像、ファイルの管理がしやすいXPERIAシリーズ
国産スマホの中で数少ないグローバル展開をしているソニーが出しているXPERIAシリーズ。デザインも個性がありますが、防水、防塵、おサイフケータイ機能まできちんと備わっており、日本人の使いやすさに合わせた事は言うまでもありません。
XPERIA XZが現在の最新のハイエンドモデルです。カメラはアウト側が2300万画素、イン側が1320万画素でバッテリーは長時間だけでなく長時間できるようにいろいろな部分で開発されています。セキュリティの面でも指紋認証を搭載するなど強化、microSDにも対応しているので大量の写真、映像が記録することもできます。
また、標準でファイル管理できるソフトがインストールされているのでデータの管理が簡単にできるようになっています。ソニー製品の特徴としてブルーレイ、テレビなどとの連携がしやすいことがあげられます。
もしこれらがソニー製品であればXPERIAシリーズを選択することをおすすめします。前日録画したテレビの番組などを外で見ることができるので便利です。
オフィスアプリが充実しているGalaxyシリーズ
外に出ていてちょっと資料を手直ししたくなった時、最近までは会社に戻るか、ノートパソコンを使うか、と言った具合にどうしてもパソコンを使う必要がありました。
ですがGalaxyはExcelやWordのファイルを編集できるアプリが入っているのでこれらのことがその場でできてしまいます。新モデルのGalaxy S7 edgeはキヤノンのデジカメにも採用されているデュアルピクセルを搭載している他、レンズの明るさもトップクラスのF値1.7で暗い場所での撮影におすすめできるカメラ機能を搭載しています。
また、防水、防塵対応でmicroSDも使え、指紋認証も採用しています。Galaxyシリーズは従来から拡張性に優れていて評判の良いシリーズで、Gearシリーズとは対応のアプリでスムーズに連携できます。
機能性で見る社会人におすすめのスマートフォン
ビジネスで使うなら機能にもこだわりたいですよね。そこで、多様なビジネスシーンに対応できると評判の富士通とシャープに注目してみましょう。
快適な通話、文字入力の快適さにこだわるなら富士通のARROWSシリーズ
聞こえにくいこもったような声をクリアにしたり、周囲の雑音を抑えて声をクリアに届けるという機能を始めとして、通話に関しての技術が優れているのがARROWSシリーズの特徴です。また、Super ATOK ULTIASという文字入力に関しては先端の技術のATOKを採用しています。
AI(人工知能)が進化したシャープのAQUOSシリーズ
AQUOSの人工知能というとエモパーですが、予定やメモが入力されているタイミングを見計らったかのようにお知らせしてくれます。また、本体を手に持って握るだけで画面表示してくれる「グリップマジック」、ひねるだけで一つ前のアプリを起動する「ツイストマジック」、縦に長いホームページなどを自動でスクロールしてくれる「スクロールオート」など、便利な機能が搭載されています。
まとめ
スマホは現在たくさんの機種がありますが、今回は仕事をする上で効率が良さそうな機能を持った機種を取り上げてみました。仕事の内容によって使う機能も変わってくることもありますので、デザインだけでなくうまく仕事に合うスマホを見つけられればいいですね。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|