便利なU-mobileの『マイページ』を詳しく解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

u-mobile
現在は会社などでもインターネットから格安スマホを申し込めるようになりました。しかしインターネットを使うのは購入や初期契約の時だけ、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。格安スマホの会社であっても、購入契約者向けにインターネット上に『マイページ(会員向けページ)』を準備している場合がほとんどで、そこでは便利でお得な設定が行えるので、ぜひ積極的に利用してほしいと思います。そこで今回は、U-mobileを例にマイページではどのようなことが行えるのかを見ていきましょう。

 

U-mobileのマイページの特徴は?

平成27年2月から『U-mobile』、『U-NEXT光』、『U-Pa!』を利用されている方のマイページが一つにまとまりました。
U-mobileの公式サイトでは契約中のサービス別にマイページを用意しています。分かりやすくて非常に便利です。

『初回ログイン』が必要になるプラン

以下のプランをご契約中の方で、初めて『マイページ』を利用する場合は「初回ログイン」が必要です。

自分の用途に合わせてプランを選択できる『U-mobile』
データ使用量を気にすることなく利用できる『U-mobile LTE使い放題』
・『U-mobile USEN MUSIC SIM(「LTE使い放題」+「SMART USEN」)』
保証サービスが魅力の『U-mobile for iPhone』

下記の①のリンク先から手続きを行ってください。

→①初回ログインの方はこちら

→②二回目以降の方はこちら

※『U-mobile PREMIUM』へのお申し込み受付は平成29年6月までですでに締め切られていますが、『U-mobile PREMIUM』をご契約中の方も初めて『マイページ』を利用する場合は「初回ログイン」が必要です。上記の①のリンク先から手続きを行ってください。

『初回ログイン』の手順は?

初回ログイン時の詳しい手順は以下の通りです。※SIMカードを入手後、数日間は『初回ログイン』が行えない場合があります。

手順1.SIMカードを入手後、マイページの初回ログインページにアクセスする

手順2.SIM電話番号ほか、必要項目の入力を行う

手順3.『次へ』のボタンをクリックし、IDやパスワード、メールアドレスの入力を行う

手順4.入力内容に誤りがないことをチェックした後、『設定内容を送信』のボタンをクリックする

手順5.入力したメールアドレス宛にメールが届くので、内容を確認してメール記載の認証専用のリンクをクリックする

手順2で入力を行う項目についてはSIMカードの裏面を確認しましょう。なお『暗証番号』はお申し込みの際にご自分で決めた数字4桁を入力します。

なお暗証番号が不明な方はお申し込み完了時に届いたメールをチェックするか、下記の問い合わせ先に相談しましょう。

U-mobileカスタマーサポートの連絡先
℡0120-992-449(受付時間:午前11時~午後7時)※年末年始を除く

初回ログインが不要なプラン

以下ののプランは初回ログインは不要ですが、『U-mobile ID』が必要です。

低料金ながらも十分な容量が使える『U-mobile MAX』
・ソフトバンクユーザー向けの『U-mobile S』

お持ちでない方は下記のリンク先から発行をしてください。

→U-mobile IDの発行はこちら

なお『U-mobile MAX』と、『U-mobile S』の「マイページ」で行えることについては以下のリンク先を確認してください。

U-mobile MAXのマイページで行えること
U-mobile Sのマイページで行えること

一回あたり10分までの国内通話が何度でも無料になる『U-mobile SUPER』をご契約中の方は、インターネット上のフォーム、もしくは、電話で問い合わせください。

『U-NEXT通信サービス マイページ』で行えること

U-mobileのマイページは2段階となります。まずはログイン後『U-NEXT通信サービス マイページ』が表示され、そのページ内にU-mobileの利用状況を確認できる「U-mobileマイページ」のリンクが表示されます。

『U-NEXT通信サービス マイページ』で行えるのは以下の通りです。

・ご契約状況の確認、変更
・ご契約者状況の確認、変更
・ご請求内容の確認(利用料金チェック)
・『U-mobile』、『U-NEXT 光』、『U-Pa!』の利用料金の合算
・U-NEXT通信サービス関連のオプションのお申し込み
・『U-mobile マイページ』へのアクセス

以下で『U-mobile マイページ』で行えることを見ていきます。

U-mobile マイページ』で行えること

・ご契約状況の確認
現在の料金プランや電話番号などが確認でき、ここで解約も簡単にできます。

・クレジットカード情報の確認
支払いに利用するクレジットカードの変更もこちらから行えます。

・請求内容の確認
U-mobileの請求額、内訳が直近3ヶ月分確認できます。

・データ使用量のチェック
直近3カ月分のデータ使用量をチェックできます。料金を比較する際にも便利です。
また、直近3日間におけるデータ使用量のチェックも可能ですので、通信速度の低下が心配な方はチェックしておくことをおすすめします。

・通話料金のチェック
通話料金をチェックしたい方はこちらから確認できます。

・契約中のサービスの変更
『U-mobile 通話プラス』、『U-mobile データ専用』をご利用中の方で、プランやオプションの変更、SIMカードの変更(サイズ)を希望する方はこちらから変更できます。

ただし、『U-mobile データ専用』から『U-mobile 通話プラス』への変更、または、その逆も行えないので注意しましょう。

ログインできない(ID・パスワードが不明)場合

ID・パスワードが万一分からなくなってしまった場合は、U-mobileの公式サイトで新たにID・パスワードの発行手続きが必要になります。

IDが不明な場合

こちらにアクセスして『SIM電話番号』などの入力を行い、『入力内容を送信する』のボタンをクリックしてください。
ご利用中のIDが記載されたメールが届きます。

パスワードが不明な場合

こちらにアクセスして、『登録済みメールアドレス』、『生年月日』の入力を行い、『入力内容を送信する』のボタンをクリックしてください。
パスワードの再発行に関するメールが届きます。

暗証番号が不明な場合

急ぎの場合は電話がおすすめですが、そうでない場合は下記のリンク先のフォームからでもお問い合わせが可能です。

U-mobileカスタマーセンターの連絡先電話番号と受付時間
℡0120-992-449(受付時間:午前11時~午後7時)※年末年始を除く

フォームから行う方はこちら

今回はU-mobileのマイページで行えることについてお話ししてきました。

ご契約後、少なくとも一回はマイページで契約中のサービス内容などをチェックして見てください。
マイページではご契約中のサービス内容の変更も行えますので、電話が苦手な方でも安心です。

マイページへのアクセスに必要なID・パスワードは再発行が可能となっていますが、できるだけそのようなことがないよう、厳重な管理を心掛けてください。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】    
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ

乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る