

格安SIMを使うにあたって、試しに使えるということはとても魅力的ですね。
きちんと契約をしていなくても、いろいろな格安SIMを試すことができるのがプリペイドSIMのいいろことです。
プリペイドSIMは前払い制で使い切りタイプのものになるので、試しに使ってみるにはもってこいですよ!
こちらでは、U-mobile(ユーモバイル)のプリペイドSIMについてご紹介していきます。
U-mobile(ユーモバイル)プリペイドSIMのプラン
U-mobile(ユーモバイル)のプリペイドSIMは2タイプしかないので、とてもわかりやすいです。
利用期間 | 7日間 | 15日間 |
---|---|---|
データ通信容量 | 220MB/日 | |
SIMカードサイズ | microサイズ、nanoサイズ |
販売場所によって価格は違います。
お試しなら7日間用、ちょっとした旅行なら15日間用と使い分けてもいいですね。
動作確認済端末一覧も確認しておくといいでしょう。
⇒U-mobile(公式)U-mobile MAX 動作確認端末一覧
U-mobile(ユーモバイル)プリペイドSIMはどこで購入できる?
主にU-mobileのプリペイドSIMを購入することができるのは2ヶ所となっています。
◇U-Nextストア 9店舗
◇U-mobile 自動販売機
U-mobile 自動販売機の設置場所は下記の通りです。
・成田国際空港 第1旅客ターミナル到着ロビー
・成田国際空港 第2旅客ターミナル到着ロビー
・成田国際空港 第3旅客ターミナル本館2階出入り口
・関西国際空港 第1ターミナルビル北 1F
・関西国際空港 第1ターミナルビル南 1F
・函館空港 国際線ビル到着フロア
・九州佐賀国際空港旅客ターミナルビル1階到着ロビー
・富山きときと空港 国際線到着フロア
・阿蘇くまもと空港 国際線ターミナルビル1F
その他にも購入できるところは、公式ホームぺージを確認してみてくださいね。
U-mobile(ユーモバイル)プリペイドSIMの使い方
1.現在使っているスマートフォン端末の電源を切ります。
2.購入したSIMカードのIC部分を切り外し、スマートフォンに挿入します。
3.スマートフォンの電源をいれます。
4.APN設定をします。
APN(アクセスポイント)umobile.jp
認証ID(ユーザ名)umobile@umobile.jp
パスワードumobile
認証方式CHAPまたはPAP
プリペイドSIMなので、身分証の提示やクレジットカードは必要ないのでとても便利です。
利用期間が過ぎると、自動的に使えなくなります。
解約手続きの手間もかかりません。
APN設定情報はパッケージに同梱されているので安心です。
U-mobile(ユーモバイル)プリペイドSIMの注意点
プリペイドSIMにも注意点があります。
・音声通話は使えない
U-mobile(ユーモバイル)プリペイドSIMは、データ通信専用のSIMです。
音声通話は利用できません。
SMS(ショートメッセージサービス)オプションも利用できないので、覚えておきましょう。
・データ通信容量が220MB/日を超えないこと
データ通信容量が220MB/日を超えてしまうと、速度制限を受けることになります。
200kbpsの低速で通信はできますが、翌日まで速度制限は続くので注意しましょう。
・データチャージ不可
通常のプランであればデータ容量をチャージして使うことができますが、プリペイドSIMは違います。
データ容量の追加チャージをすることができません。
マイページやU-mobile(ユーモバイル)アプリを使うこともできないので、自分でデータ容量の管理をする必要があります。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
U-mobile(ユーモバイル)のプリペイドSIMなら面倒な開通手続きをすることなく使うことができます。
解約手続きもなく、ただ利用期間が過ぎるのを待つだけです。
プリペイドSIMを購入したあとは、スマートフォンに挿してAPN設定をするだけでいいので、お試しで使うには十分なものです。
データ容量制限として220MB/日がありますが、越えなければ期間中は高速通信を楽しむことができます。
U-mobile(ユーモバイル)プリペイドSIMでU-mobile(ユーモバイル)の使用感を確かめてみてはいかがでしょうか。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|