

UQモバイルを契約したいと思っているけれど、支払い方法が合わなくてやめてしまうという方もいるかと思います。
支払い方法はクレジットカードだけというのが普通だけれど、UQモバイルには他の支払い方法はあるのかが気になるところです。
こちらでは、UQモバイルの支払い方法についてご紹介していきます。
UQモバイルの支払い方法
UQモバイルでは、2通りの支払い方法があります。
・クレジットカード支払い
・口座振替(郵便局の場合は自動振込)
2017年9月22日から、UQモバイルでも口座振替ができるようになったのです。
デビットカードでの支払いはできません。
UQモバイルの口座振替利用方法とは
対応している口座を知っておこう
・都市銀行:全都市銀行の本支店
・地方銀行:全地方銀行の本支店
・第二地方銀行:全第二地方銀行の本支店
・信託銀行:一部を除く信託銀行
・信用金庫:全信用金庫の本支店
・商工中金:全本支店信用組合:一部を除く信用組合
・農協・信農連:全本支店
・漁協・信漁連:全本支店
・ゆうちょ銀行:全国のゆうちょ銀行
身近にある銀行などで口座振替ができるので便利です。
口座振替を指定する方法
オンラインショップの場合
オンラインショップで申し込みをする場合、支払い方法の選択で口座振替や自動振込を指定できます。
UQモバイル取扱い店頭の場合
店頭で新規契約をする場合、キャッシュカードを持っていくことで口座登録の手続きをすることができます。
ただし、登録に対応していない店頭も一部あり、後日送られてくる口座振替依頼書を記入して返送する必要があるので注意が必要です。
UQモバイル取扱店の店頭で登録をする場合、家族名義の口座からの振替を指定することができます。
この場合、契約者本人と口座持ち主である支払者の「家族である証明書」が必要です。
クレジットカード払いから口座振替に変更できる?
現在UQモバイルを利用中でクレジットカードで支払いをしている方が口座振替に変更したい場合はどうしたらいいでしょうか。
「my UQ mobile」から支払い方法変更の手続きをすることができます。
1.「my UQ mobile」にログイン
2. ご契約内容
3. 請求先情報照会/変更
4.お支払い方法を変更する
「お支払方法の変更」ボタンが表示されていない場合は、「my UQ mobile」から支払方法変更の申し込みはできません。
振替依頼書は指定?
UQモバイルでは、UQモバイルが指定する口座振替依頼書の提出が必要です。
オンラインショップで申込みをした後や「my UQ mobile」から支払方法変更手続きをした場合は、UQモバイルからおよそ1週間程度で口座振替依頼書が送付されてきます。
必要事項を記入して同封の返信封筒にてUQお客さまセンターに返信してください。
UQお客さまセンターに書類が到着してから引き落し手続きが完了するまで、1~2ヶ月ほどかかる場合があるため、 口座振替が完了するまでの請求に関しては、コンビニの振込用紙が送られてくるので自分で支払うことになります。
振込手数料は2回まで無料ですが、それ以降は200円(税抜)が発生しますよ。
口座からの引き落とし日は?
口座振替の引き落とし日は、毎月26日(土・日・祝日にあたる場合は、翌営業日)です。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
UQモバイルでは支払い方法が2つあります。
・クレジットカード払い
・口座振替(自動振込)
口座振替ができるようになったので、気軽さが増しました。
ただし、UQモバイル指定の口座振替依頼書を提出する必要あるので、手続きが完了するまでの間はコンビニの振込用紙を使うことになります。
支払い方法に選択肢が増えたUQモバイルを、ぜひ検討してみてくださいね。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|