

ASUSから発売されている「ZenFone 3」ですが、ユーザーからの評判がよく、非常に評価の高い機種です。ZenFone 3は、どのような面が評判となっているのでしょうか?ZenFone 3のスペックなどと合わせて、実際のユーザーからの評判をご紹介します。
大評判のZenFone 3スペック
- サイズ:146.8×73.9×7.69mm
- 質量:144g
- OS:Android6.0
- CPU:QualcommSnapdragon625(オクタコアCPU)
- ディスプレイ:5.2型
- メインメモリ:3GB
- 記録装置:32GB
- バッテリー:2,650mAh
- アウトカメラ:1,600万画素
- インカメラ:800万画素
- カラー:パールホワイト、サファイアブラック、クリスタルゴールド
従来のZenfoneシリーズと比べると、ZenFone 3はCPUがSnapdragon625に変わったことにより、性能面が向上し、省エネにも対応できるようになりました。それらの面がユーザーからも非常に評判です。
価格は4万円代と、低価格スマートフォンとしては若干高めですが、このスペックを持ち合わせているのなら納得の値段と言えるでしょう。
Zenfone 3の評判ポイント①デザイン
ZenFone 3は、そのデザイン性の高さから2017年のグッドデザイン賞を受賞しています。前面と背面に2.5D曲面ガラスを使用しているため、非常に高級感のあるデザインとなっています。アンチフィンガープリントという、プリントが施されており、指紋が付きにくいのもユーザーから評判です。
メタルフレームと、そのフラットなデザインにより、ボディの美しさと持ちやすさを合わせ持った端末だと言えます。
Zenfone 3の評判ポイント②カメラ
ZenFone 3のカメラ機能について、評判の高いポイントをいくつかご紹介します。
1.TriTechオートフォーカスを搭載
レーザーオートフォーカス、像面位相差オートフォーカス、コンティニュアスオートフォーカスの3つの技術をまとめ、搭載しました。約0.03秒の高速オートフォーカスが実現し、撮りたいものを逃さないと大評判です。
2.手ブレ補正機能を搭載
撮影中、4軸光学式手ブレ補正システムが手ブレを検出し、写真のブレを自動的になくしてくれると評判です。動画撮影の際も、3軸電子式手ブレ補正システムが、ブレのない動画を撮影できるよう修正してくるので、使い慣れていない方でも安心です。
3.ディープトレンチアイソレーションを搭載
ZenFone 3には、センサーが捉えた光が、別の画素へ漏れないように調整してくれる技術が搭載されています。これにより、クリアな撮影が可能になり、色彩調整センサーが同時に写真が自然に見えるように、補正してくれます。
4.4K動画の撮影も可能
ZenFone 3では、4K動画の撮影に対応しています。見たままの姿をそのまま切り取ったかのような、鮮明な動画を残すことができるようになったと評判です。
zenfone3オートでもこれくらいいける pic.twitter.com/Ldfo9Mkjoz
— win (@win027) 2017年4月10日
以上のように、ZenFone 3はZenFoneシリーズの中でも、カメラ機能の評判が高い端末です。
ZenFone 3を上手く使いこなして、美しい写真や動画を残したいですね。
ZenFone 3の評判ポイント③デュアルスタンバイ
ZenFone 3は、2つのSIMスロットを利用したデュアルスタンバイに対応しています。4Gと3GをSIMカードを切り替えることなく、2つの番号を同時で待ち受けができるので、ビジネスで利用するのにも便利と評判です。さらに、キャリアアグリゲーションという通信高速化技術が搭載されたため、快適な通信が可能になりました。
DSDS機ですがナノシムをアダプターを使って変換しmineoにて使用APN設定も登録されているので簡単でした。久しぶりのAndroidスマホですが、色々自分好みに設定することができるのが楽しいですね。
Zenfone 3の評判ポイント④サウンド
ZenFone 3は、CDの音源を超える高音質音源「ハイレゾ」に対応しているため、圧倒的なサウンドを楽しむことができます。ハイレゾ対応のヘッドホンやイヤホンは必要ですが、CDの4倍もの音質である192kHz/24bit音源が再生できるので、外出中でもハイレゾ音質を味わえると評判です。
Zenfone3にしてからというもの、音楽プレイヤーとして使い、テザリング機として使い、SmartWatchとの連携に使い、ゲーム機として使い、もちろんネット接続として使い、画像保管機として使っている。カメラもたまに。
しかもまだいけますよ?と言わんばかりに熱くならない。— ステラ (@steranran) 2017年2月20日
ZenFone 3の評判ポイント⑤指紋認証センサー
ZenFone 3は、背面に指紋センサーが搭載されており、最大5つまで登録ができます。スリープ状態でも、触れるだけでロックが解除できるので、非常に便利な機能だと大評判です。指紋センサーをダブルタップすると、カメラを起動することもできシャッターも切れるので、上手に使いこなしたいですね。
ZenFone 3評判まとめ
ZenFone 3の評判をご紹介しました。基本的な機能から、デザインに至るまで、とてもバランスのいい端末ですので、おすすめの端末と言えますね。ZenFone 3購入を検討される方は、ぜひ評判などを参考にしてご検討ください。
関連記事

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
『おとくケータイ 乗り換えキャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
|
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|